阿見ゴルフクラブ

元祖接待高級コース、、、、

 

クラブハウスも、、いい、、

 

稲敷郡阿見町にある豪華PGMコース。阿見町は圏央道が開通し、阿見アウトレットができ飛躍的に発展している田舎である。

阿見アウトレット、

“http://www.epi-travel.com/images_mt/center_top.jpg より””

阿見の名産も売っている レンコンはさすがにうまい、、茨城は、、

 

 

スコアといいわけ

 

OUT 48 IN 50   Total 98 (37)
OUT 46 IN 52   Total 98 (37)

なぜかここはいつも98、、、37パット!?

<いいわけ>

season 1 冬の芝の適応不足。アプローチことごとく失敗(トップ)
season 2 Bグリーン速すぎ、、とても仕上がっている、、、

 

 

評価などなど

GORA 4.4 GDO 4.1

バブル期 接待ゴルフ場 PGM買収パターン いいゴルフ場!!

阿見はいいところだ、、

 

 

 

トーナメントコース

見るからにとても豪華なクラブハウス。過去にはトーナメントも行われたゆったりとした配置のフラットな林間コース。PGMの中でも指折りのいいコースである。しかし残念なことは、今年から格付けされたPGMの中でも上位ランクのGRAND PGMとはならなかったのである。他のPGMと比較しても見劣りせず、十分高いプレーフィーにもかかわらずだ。この近くには美浦ゴルフ、ザゴルフ竜ヶ崎、ちょっと遠くには千代田カントリー、セゴビアチヨダなどがGRAND PGMに格上げされている。何かあるのだろうか?しかしゴルフ場に嘘ない。いいコースである。

恒例朝一番の、、、

そしてロッカーと浴場のチェックだ、、

綺麗なロッカーだ、、

そして脱衣場も衛生的だ、、

 

お風呂もいい、、サウナもある、、

 

 

 

ラウンドへ、、、

OUTは4、5、6H以外は池絡みのホールであるが、そんなに圧迫感はない。打ち所を選べば思いきっていけるコース。

INも15、16、17以外が池絡みのホール。結構効いている。池のない15、17Hは、グリーン周りのガードバンカーがとてもいやらしい。アプローチも難しく、冬草のように朽ち果てた。

 

今日のグリーンは8.5フィートとの表示だが、、しかし私の知っている「8.5」ではなかった、、とても仕上がっているグリーンだ、、名門コースだ、、そして今日のBグリーンはとても狭い、、パーオンは難しく、アプローチ、パットも難しい、、、

IN

◻️10H

左は浅いOBだ、、、右には池が、、、

なんとか、、ここまできたのだが、、3パットだ、、グリーンが異様に速い、、

 

 

◻️11H

池越えのショートだ、、ここのショートはほとんど池が効いている、、

 

 

◻️12H

おきまりのパターンとなってきた左浅いOB、右池、、

 

右の池が大きい、、

 

 

◻️13H

左ドッグのロングだ、、左には隠れたところに池がある、、

このバンカーをめがけて、、、

 

そして、、大きな池が、、噴水も、、、

 

 

 

◻️14H

左右に池が、、

先ほどのホールの噴水の池が右にある、、

 

 

◻️15H

左浅いOB、、、ミドル、、

こんな感じで、、左が浅い、、

 

グリーン周りには異様なバンカーが、、

 

 

◻️16H

ショートここには池がないように見えるが、、右にある、、

 

 

 

◻️17H

右ドッグ、、、

この右のバンカーが、、、

 

 

◻️18H

最後も右ドッグ、、ロング、、

この左のバンカーに入りやすい、、

そしてここからグリーン前まで大きな池が続いている、、

 

 

<ランチ>

とてもオナカが空いた、、、モダンな食堂だ、、

景色もいい、、午前は晴れだったが、、

 

今日は隠しメニューの麻婆ラーメンだ、、、 

これはうまい!!!!メニューに写真はないので、、わからない人もいる、、

OUT

午後からは空模様が、、、

「アミ」ゴルフから「アメ」ゴルフに、、

 

◻️1H

右ドッグ、、左は浅いOBだ、、右に池だ、、このコースのスタンダードなパターンだ、、

そして左には大きなこのネットがある、、このネットはこのコースのランドマークだ、、このネットの隣には阿見野球場がある、、

ネットと池に挟まれながら、、なんとか連続パーだ、、

 

 

◻️2H

そしてこれもスタンダードの池越えのショートだ、、

池を超え、、、なんとかパーだ、、前半から数えて4連続パーだ、、

 

◻️3H

左に長ーい池があり、、今度は右にOBだ、、ロングだ、、

このブッシュが長い池だ、、油断をしてはならない、、

ここからは若干左ドッグになっている、、

そしてグリーン左前も池が迫っている、、

 

◻️4H

スタンダードパターンだ、、、、左OB  右池のミドル

右の池の手前は比較的ライがいい、、ここからセカンドだ、、

 

◻️5H

右ドッグロングだ、、ここも左OB  右池

左のバンカーに、、、

ここはバンカーが、、、

 

そしてこの「つくば第二トンネル」を通る、、今日は第一トンネルも含めこのトンネルを何度も通ることになる、、

 

 

◻️6H

左の大きいバンカーには気をつけなければならない、、ミドル

このバンカーだ、、、、、

 

 

◻️7H

右がアブないミドル、、

このガードバンカーも難しい、、

 

 

◻️8H

そして池越えのショートだ、、、痛恨の右OBだ、、

 

 

◻️9H

最終だ雨も晴れてきた、、右に池がある、、

 

ここからは1Hのランドマークの高いネットが見える、、

ここから2打目だ、、、、なんとかパーフィニッシュ!!!1

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

そして今日の一曲は、、、

同い年の子の人もアラフィフ、、

アメ、、ゴルフ、、(アミゴルフ)

トミーヒルズゴルフクラブ 鹿沼コース

巨匠・加藤俊輔の狭い山岳コース

あの 名将 加藤俊輔の設計コースだ、、栃木県らしく狭隘な山岳コースだ、、

 

当然激しいアップダウンも、、難易度を増す、、影が不気味だ、

トミー!

 

トミーのフロントだ、、洗練され光っている、、

 

 

 

ここがトミー 鹿沼コースだ、、他のトミーに間違えていかないように、、

他にもあるようだ、、

 

こじんまりとしたクラブハウスに見える、、

 

まずはオーソドックスな、、ここから、、

 

そして今日は鈴蘭が歓迎してくれる!

どうやら数回はここでラウンドされているようだ、、

彼女が笑顔で出迎えてくれた、、

 

そして恒例、朝一の、、

まずはロッカーからの、、

明るい脱衣場に、、

ちょっと暗いが、浴場のチェックだ、、おじさんがホースで、、清掃中だ、

評価などなど

⭐︎主要サイト評価 GORA3.8 GDO3.3
⭐︎スコア OUT45 IN44 TOTAL89 PAT31
⭐︎いいわけ 山岳コースと加藤俊輔の恐怖が、、

 

トミーズ?

そしてここは大人の雰囲気で飲めるこれが、、

ゴルフ場でない空間が広がっている、、

いいボトルが並んでいる、、ついつい、、

 

 

 

ラウンドへ、、

□□□□□□□□□□□□□□□□□

OUT

◻️1H

いきなり左右OBの尾根からすり鉢への狭いミドルが始まる、、今日はこの左右OBがスタンダードとなる、、

右には見えないが池もある、、

 

すり鉢フェアウェイもそんなに広くない、、 

グリーン後ろの「フジ」の花が咲いている木狙いだ、、粋な演出だ、、

 

◻️2H

短いショートだが一切油断は許されない、、谷超えだ、、

 

 

◻️3H

すり鉢があり、、最後急な右ドッグだ、、2打目のショートカットがすべてとなる、、

2打目のショートカットが勝負のパーオンだが、、今日はこの谷に、、つかまり、、

 

 

◻️4H

ついに始まった狭隘な攻撃が、、

加藤俊輔の林間コースでお得意なこの左右林間攻撃だ、、

 

◻️5H

打ち下ろしの長めのミドル、、当然左右OBで、フェアウェイはうねっている、、

なにげにこのバンカーが、、

ここも「フジ」の花狙いだ、、

 

 

◻️6H

打ち下ろし林間ショートだ、、

この林をかいくぐってなんとかワンオン、、

 

 

◻️7H

うねっている打ち下ろしの打ち上げのロングだ、、当然左右OB、、

OBでも前進はいい位置にある、、、

 

 

◻️8H

なぜか右がひらけてるミドル、、、右へ吸い込まれる、、

ブラインドの右からこの結構深いバンカーに着弾、、、

 

 

◻️9H

短いロングだが、、罠だらけだ、、

まず狭い、、

そしてこのすり鉢打ち下ろし、、

トドメはグリーン脇の池だ、、

これはさすがに疲れた、、オナガ空いた、、意外と難関コースだ、、、、

 

<ランチ>

明るい日差しが入ってくる、、

山岳コースも一望できる、、

 

 

名物 担々麺 ニラがふんだんに入っている、、

このざるそばにもニラがふんだんに、、このへんの名産なのか ニラが、、、

 

IN

◻️10H

午後もこんな狭いところからスタートだ、、

しかし2打目は広がっている、、これが広く感じるのだ、、ちょっと感覚がおかしくなっている、、

左の池は見えないうっかりいれてしまう、、、、

 

◻️11H

難関ミドルだ、、狭いだけない、、、、途中フェアウェイはなく、谷だ、、

谷を越えても狭い、、

 

 

◻️12H

あいかわらず、狭いミドルが続く、、、、、

 

 

◻️13H

距離は短いのだが、、超右ドッグのロングだ、、

 

ここも途中残念ながらフェアウェイがなくなる、、谷越えがノルマだ、、

このコース谷にはこんな風にネットが、、、、これを乗り越えていくこともあるのだが、、、

グリーンから後方をみた風景だ、、、

 

 

◻️14H

打ち下ろしだ、、この前の茶店でカートがとまることがある、、急傾斜だからだ、、迷わず、GPSのコールで係の方を呼ぼう、、

 

 

 

急傾斜だ、、

 

 

◻️15H

せまく距離のあるショートだ、、今日は170ヤード以上ある、、

 

 

◻️16H

これも短いロングだ、、加藤俊輔の設定は最後グリーン前で急角度にドッグしているコースがおおい、、谷越えとなるのだが、、

この正面のバンカーは大きく、きつい、、

 

 

◻️17H

最後のショートだ、、なんとかパーをとりたい!!

絶景の景色も狭隘な地形から見えてきた、、隣の思川カントリーも見える、、

 

 

◻️18H

最終まで気をつけない、、谷越えのティーショットからだ、、

あの三角形の山肌めがけて、、そしてキックするともれなく残り、50ヤードくらいとなる、、

このカート道の前まで転がる、、残り50ヤード 打ち下ろしのアプローチ、、、セカンドだ、、バーティとれるか、、、、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

そして今日の一曲は、、、

アラフィフなら嬉しいこの曲(ドラマ)だ、、

オープニングの後のエンディングまで聞いてもらいたい、、

 

なぜ東京ドームなのか?

茨城県は、野球が盛んだ、、

古くは取手二高、常総学院、水戸商業、、数えきれない高校、、が茨城の野球熱を盛り上げてくれた、、

 

しかし今日は、ここを紹介したい!!

平成最後の巨人のオープン戦はナイターだ!

 

昭和の最後にここはオープンした、もう30年になる、、まさに私が上京して過ごした30年の歴史と同じ期間がここの歴史だ、、いまでもなかなかチケットが手に入りにくい、

 

やはりこのチームは大好きだ、、昭和、平成、令和と時代を超えてこのチームを応援してきた、、

 

オープン当初はチケットが入りにくかった、、ほぼ、チケットを入手することが不可能に近かった、、このときは巨人戦をあきらめ日本ハム戦を観戦することでいがいとすんなり、東京ドームのチケットを入手できた、、当時パリーグは人気がなく、しかも日本ハムは、北海道ではなく、巨人と同じこの東京ドームを本拠地としていたからだ、、西武戦などでは清原などをバックネット裏でみられた、、

 

今年は 原監督復帰だ、、

 

ゴルフもいいがたまにはこの東京ドームに足を運ぶことはわすれたくない、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

そして今日の一曲は、、、

これだ!!これしかない、、

栗橋国際カントリー倶楽部

ここも茨城なのだ!

茨城の最西端、、埼玉か栃木かと思われる、、古河市だ、、ここも茨城だ、、

看板は、この風にたなびくフォントと「国」ではなく「國」だ、、令和のじだいも昭和の雰囲気が、、

 

利根川の、、河川敷!

茨城と千葉、埼玉を隔てる利根川の河川敷だ!渡良瀬川と合流し、すぐの場所だ!

堰堤からのショット

コースには「鉄塔狙い、、」の鉄塔が多くある、、どこの鉄塔を今日は狙えばいいのか、、、

 

 

50年以上の歴史が、、

時代は令和になるのだが、ここは昭和40年につくられた、、すごい歴史だ、、

高度成長時代のクラブハウスだ、、

これがエントランスだ、、

 

東京オリンピック当時では最先端の鉄筋コンクリート造の3階建だ、、

 

そして恒例、朝一の、、

50年以上の歴史がある、、

ロッカーへと続くこの道、、

 

ロッカーは、歴史のあるゴルフ場にありがちな事務用ロッカーだ、、一度出すたびに100円が必要となる、、

 

そして浴場潜入だ、、ここは改装されているようだ、、

 

風呂は、常連さんに聞くと「浅い!」とのことだ、、

なぜなら昔の風呂に木を覆っただけとのことだ、、その分深さが浅くなっている、、

この脱衣場の洗面場もすごい、、一人、一つづつ家庭用の洗面台がついているのだ、、

 

評価などなど

⭐︎主要サイト評価 GORA3.6 GDO3.4
⭐︎スコア OUT45 IN43 TOTAL88 PAT31
⭐︎いいわけ 河川敷と思ってバカにしてはいけない、、戦略的な、、、

 

 

くりかん?!

このゴルフ場の略称名のようだ、、あの ものまねの「くりかん」とは違うようだ、、

このあたりの人たちは「クリカンと呼ぶ」

 

 

ラウンドへ、、

このゴルフ場は、珍しく「2ラウンド ロングランコンペ」といった粋な企画を開催しているようだ、、その名のごとく、36ホール1日でラウンドするコンペだ、、午前18ホール 午後18ホールだ、、、、上位20名が決勝ラウンドに進めるという、、こういった素晴らしい企画が年に2回長い期間 開催されているようだ、、春場と夏場とのことだ、、夏場はデスマッチラウンドといわれており、36ホール回れる人すら多くないという、、そんな素敵な「2ラウンド ロングランコンペ」に本日はエントリーした、、

 

ここが、、スタート小屋だ、、自動販売機とゴルフ場の係の方がいる、、

□□□□□□□□□□□□□□□□□

OUT

◻️1H

朝焼けの中 早朝スタートだ、、そう、今日は36ホール回るから朝が早いのだ、、いきなりロングだ、、

左はとてつもなく浅い、、これが、しばらく続く、、

そして高架橋に向かって!!!

 

◻️2H

ロングのあとはショートだ、、この池が今日私を苦しめる、、効果的な池だ、、

ちなみにグリーンは右から左へ傾斜がきつい、、左に外す方がパーセーブができるかも、、、

 

◻️3H

そしてまたロングだ、、右は浅く、左も池、ワンペナだ、、河川敷らしく、、そんなに広くはない、、

ただ、朝は爽快だ、、

実は池も深く、、怖い、、

今日イチのショットだ、、(写真だが、、)

 

 

◻️4H

またまたロングだ、、そうここは、ロング3 ショート3ミドル3なのだ、、、、

OUT も INもだ、、、

左のバンカーとOBは気をつけなければならない、、

そしてあの橋に向かって、今日この橋はとても多く登場する、、

この橋はなんと新幹線がひっきりなしに通る、、「やまびこ」のように、、

 

 

◻️5H

そしてまた池のあるショートだ、、ロング、ショートこの繰り返しだ、、

新幹線の脇を通り、、

 

 

◻️6H

やっとミドルが来た、、短めのミドルだが、、池が遮る、、ドライバーは使えない、、

この位置から2打目だ、、、

 

 

◻️7H

そしてまたまた、、池越えのショートが登場だ、、

結構バンカーが効いている、、

 

 

◻️8H

ながめのミドルだ、、、

新幹線に打ち込まないように、、、

 

 

◻️9H

最後はミドルの連続だ、、

左の池がとてつもなく、効いている、、

 

そして綺麗な池を見ながらパーパット!

 

 

<ランチ>

このネンキの入った階段をのぼり3階まで登っていく、、

 

昔の合宿所のような、、

ドリンクバーは二百円だ、、

堤防の土手が見える、、

食事はバイキングスタイルだ、、

毎日メニューはかわらないとのことだ、、

 

この煮物がうまい!!! 

今日は、実際の食事はOUT IN終了後 食べ、その後 OUT INをラウンドしている、、1日2ラウンドだからだ、、

 

IN

◻️10H

池と池に挟まれている、、ミドルだ、、

広く見えるがそんなに広くはない、、

 

 

◻️11H

左ドッグロングだ、、もちろん左は浅いOB 右はワンペナ

さぁ鉄塔狙いだ、、

この右のブッシュ&池すごい、、

池を超えてからのこの長いバンカーにつかまる、、引き続き鉄塔狙いだ、、、!

しかし今日の鉄塔は近い、、鉄塔に打ち込んでしまう、、

 

 

◻️12H

そしてロングのあとのショートだ、、しかも池越えだ、、このパターンが襲ってくる、、

 

 

◻️13H

そしてショートの後は右OB 左ワンペナ、池ありのロングだ、、、

この池は辛い、、

左もこんな感じで浅すぎる、、

 

 

◻️14H

そしてショート、、池越えだ、、

➡︎ロング➡︎ショート➡︎ロング、、の繰り返しだ、、

 

 

◻️15H

池越えショートの連続だ、、

 

 

◻️16H

ミドルがすくないとミドルが恋しくなる、、

 

そしてこのグリーンのテントウムシも、、踏んづけないように、、

 

 

◻️17H

池、クリークが続くそしてグリーン前にも池が、、難しいミドル、、

左が池ぽっくみえないのだが、、

橋に向かって、、

 

この池 おとしても池の底からアプローチだ、、水がないからだ、、

 

 

◻️18H

ここは最難関だ、、途中フェアウェイがなくなっているロングだ、、、

さぁフィニッシュだ、、難関すぎて写真が撮れない、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

 

そして今日の一曲は、、、

こっちの「くりかん」も本物だ、、、、、

 

 

インペリアルゴルフガーデン

稲敷が南国に、、、、

 

ザ・インペリアルカントリークラブに併設してつくられた、、すばらしい、、南国のようなレッスンコース、、

 

このヤシの木が私たちを出迎えてくれる、、まだ寒い季節なのだが、、

国道125号を挟んだ、、東側に、、、位置する、、

 

まず、ドライビングレンジがある、、

ヤシの木が一年中、、

 

そしてアプローチ バンカー練習場だ、、、、、

 

(東コース)のすぐ脇にあるが、、ラウンドしなくてもお金さえ払えばここで練習ができる、、そしてとても安い、、、

 

バンカーも、、

 

ドライビングレンジは200ヤードちょっと足りないくらいだが、、

 

インペリアルマークが、、、、

 

この座席も南国らしい、、

 

デッキチェアーも、、

 

 

 

 

インペリアルトップ

そして各コース詳細も、、、

ザ・インペリアルカントリークラブ 西コース

東が広いだけに、

そんなに狭くないけど狭く見えちゃう、、西コース、、

右が危ないところが多い!!!

 

 

いいメンバーに、、

今日は、飛ばし屋のシングル、コースを知り尽くしてる方、熟練ベテランの素晴らしい組み合わせだ、、いつも思うが、ゴルフはメンバーに恵まれることが一番の幸せかもしれない、、心から一緒にラウンドしていただける方にこの場を借りてお礼をいいたい、、、、すばらしいひとときを過ごすことができた、、

本当に感謝しております。。

 

 

 

しかしこの最終ホールの池が、、本日の、、

 

 

そして早朝のスタートだ、、

 

残念ながらカート乗り入れは、、、

 

 

 

 

 

 

◻️1H

右に広がる、、森林が、、、

東コースから夜が明けてくる、、

フェアウェイはそんなに狭くないのだが、、

この右側が浅い、、OB杭が、、見え隠れする、、

夜やけのパターだ、、、

◻️2H

ここも右が危ない、、左に打たなければいけない、、

◻️3H

右の危険注意報が続く、、

そしてこのグローブ型バンカーが、、

◻️4H

ここも右が怖い、、ロング、、

グリーンまでずーっと右が浅いOBだ、、

そして右にこんなバンカーもある、、

とても右に打てない、、

◻️5H

今度は右が谷になっている、、どこまでいってもスライスはできない、、

そして朝日が眩しい、、バンカーが、、

◻️6H

やっと右のOBがなくなったと思ったら、右には池が!?!?

スライサーには辛いコースが続く、、、

なんと、、このバンカーを越え、、

右のブッシュ&池もクリアーし、、バーディーだ!!!!

◻️7H

そしてこのショート、、右に池が、、

右の池に転がるように斜面となっている、、

◻️8H

やっと「右」、、地獄から逃れられるロング、、どっちに打ってもOBはない!!!

広く見える!!!

しかしバンカーは多い、、、

3打目は、バンカーからピン直撃のバーディーだ!!!!!!

◻️9H

ここまでなんとワンオーバー!!!30台が見えてきた、、

やはり右には池が、、、この池が、、、、、、、、、

 

広い広すぎる、、、、、

 

しかし無情にも、、、、この右の池ぽちゃだ、、、、、、

 

ここからは、、、語れない、、30台が、、、、、涙、、

 

 

 

 

 

インペリアルトップ

東コースへ

中コースへ

西コースへ

 

そして併設している充実している練習場も、、、

インペリアルゴルフガーデン

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る。。

アジア下館カントリー倶楽部

ここはアジアでなく世界で初の、、

何が世界初かって?

それは、のちほど、、、

 

まずは、、、この看板が目印だ、、

 

この門を超え、、、

 

 

クラブハウスが見えてきた、、

 

アジア・・・は茨城には取手にもある、、、その共通点とは、、、

 

クラブハウスは豪華だ、、

 

この階段を、、、

 

桜の季節に、、

スタートの前の、、、

 

オブジェが多くある、、

 

花見ゴルフだ、、、

 

こんな彫刻が、、、

 

これが、、ここの、、、

セグウェイだ!

世界初のセグウェイをつかったゴルフ場だ、、

これが講習を受けた後にもらえる免許書だ、、講習を受けないとこのカードはもらえないし、セグウェイでラウンドもできない、、

 

いろいろ厳しい、、当然酒も飲めない、、、

セグウェイ発進だ、、

一人一台で、、、スルーザグリーン どこにでもいける、、

 

 

 

 

そして恒例、朝一の、、

スタイリッシュなロッカールームを超え、、

脱衣場に到着、、、

そしてまだお湯のない、、大浴場だ、、庭もいい、、

 

 

評価などなど

⭐︎主要サイト評価 GORA3.6 GDO3.1
⭐︎いいわけ 春先のゴルフは、、、、、、

 

 

ラウンドへ、、

平坦のセグウェイが走りやすい18ホールだが、、浅見綠蔵の設計だ、、

 

天気は今一歩だが、、桜は、、

□□□□□□□□□□□□□□□□□

IN

 

◻️10H

最後に右ドッグするミドル、、距離は、長い、、

広く、桜も咲いている、、

この右の木々が邪魔をする、、

 

 

◻️11H

そしてショート池も怖い、、

なんとか池を超え、、

天気はあいにくだが、、遠くに筑波山が望める、、、

 

 

◻️12H

左ドッグだ、、広い、、

この池は全く気にならず、ティーショット、、

このひょろっとした木を超え、、、

 

 

 

◻️13H

ロングだ、、右が怖い、、

 

この大きな木が真ん中に、、

そして次はこの日本が邪魔をする、、、

桜が咲くグリーン周り、、、

バンカーも効いている、、

 

茶店がある、、このたい焼きのサービスが、、、

 

桜とたい焼きがマッチする、、

 

◻️14H

やや右ドッグ ミドル、、

桜を抜け、、

グリーン周りのバンカーが襲ってくる、、、

 

桜とバンカーをバックにパットだ、、

 

 

 

◻️15H

池越えのショートだ、、

バンカーの顎が効いている、、顎の向こうには桜が、、

 

バンカーで砂遊び後、、桜を見ながら、、パター、、、

 

 

 

◻️16H

左ドッグ、、、

左には桜が、、、桜を見てしまい、、ショートカット失敗、、、桜林の中へ、、

ここから花見「ダスだけ」ショット

 

 

◻️17H

右ドッグ、、

ここも右の曲がり角に桜が、、今度は、、

なんとかここまできて、、花見をしながら、パター

 

 

◻️18H

ここも桜が邪魔をする、、ティーショットを、、

ここから!!!

 

そしてこの木を超え、、、

バンカーを避け、、、

 

池もあれば、、

 

このいやらしいバンカーが、、、

桜を見ながら、、パットし前半終了、、

ここを通り、、クラブハウスへ、、、セグウェイ全快だ、、

桜が出迎えてくれる、、

 

 

<ランチ>

階段を上がってくると、、

 

花見、、、ゴルフだ、、

 

 

そしてここがレストランだ、、

 

 

昼職はバイキング!!!

 

カキフライが、、、いい、、

たまごスープがいい、、、

いいバイキング、、

 

OUT

 

◻️1H

桜を抜け、、

午後のスタートだ、、左ドッグ、、

 

桜を抜け、ティーショットだ、、

 

ここにも曲がり角に桜が、、

桜じゃない木が邪魔をする、、

 

この木をセグウェイで抜け、、

 

 

◻️2H

右ドッグ、、しかしここのミドルはフラットなので距離が長い、、

 

広い、、

右は浅いのだ、、、花見をしている場合ではない、、

 

グリーン周りは、、

 

 

◻️3H

ここも桜を超え、、、

桜満開だ、、

 

 

◻️4H

池越えのショート、、

 

 

◻️5H

ちょっとフェアウェイは狭く感じるが、、

ドマン中へ、、、

 

おきまりの鉄塔狙いで、、

 

 

 

 

◻️6H

右ドッグ右が狭い、、

曲がってからは、、広い、、

桜を見ながら、、

 

◻️7H

完全に圧迫感のあるショート、、

 

 

◻️8H

二本の木が邪魔をする、、

この二本の木を超え、、

 

◻️9H

最後は左ドッグ、、

桜を見ながら、、

ここから、、セグウェイで、、

 

花見ゴルフも最後だ、、 

 

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

そして今日の一曲は、、、

この歌はこころが癒される、

 

雪解けの越中路

今日は、春の日差しがまだまだな、、富山にやってきた、、

 

ちょっと見づらいがまだまだ、雪に覆われた立山連峰だ、、

 

新鮮な海の幸と、、

「きときと」とは方言で新鮮という意味らしい、、

 

 

名物、恐怖のブラックラーメン!

富山駅の中の「とやマルシェ」の中に富山名物の老舗のこのラーメン屋さんがある、、

ここはスルーし、駅前店へ向かう、、

 

駅から近くの、、

昭和20年代に開業したこの老舗だ、、

 

「黒」部ダム、「黒」部川からなのか、、ブラックが、、、

 

癖のある、、いい刺激だ、、

富山テレビのアナウンサーも来ている、、

そして、、、、いよいよ、、

 

この辛さとネギがいい、、

スープは飲めない、、残さなければいけない、、

西町の老舗だ、、

 

まず混ぜなければいけなかったようだ、、

 

 

そして海の幸、、、、

これだ、、酢味噌タイプと生姜醤油タイプだ、、

 

やはり本場富山のホタルイカは実入りがちがう、、

かなり弾力性のある実入りだ、、

 

そして富山と言ったら、、この「白えび」だ、、、

今日は昆布じめだ、絶品だ、、 

 

そして日本海側のこの「バイ貝」だ、、この写真右上の内蔵部(肝)は超絶だ、、

 

寒そうななまえの「氷見うどん!」

呉西部の絶品、、だ、、

手延べだ、、

氷見地方でも大きなうどん屋さんのようだ、、うどん屋さんのオフィスビルとお店が、一体となっている、、

このうどん茶屋だ、、

とにかくかき揚げ系がうまそうだ、、

うどんの製造工程は繊細のようだ、、

 

そしてやってきた、、

 

この「かき揚げ」の大きさわかっていただけるだろうか、

ふんだんに名産のエビも散りばめられている、、

そして細めの新鮮な氷見のうどんだ、、

 

すごいボリュームの海の幸のかき揚げと一緒に、、、

 

これは釜揚げだ、、

すばらしい、、

 

あたたかいうどんもかき揚げは大きい、、スープは薄口だ、、呉西地方はやはり関西圏の影響が多いとのことだが、、

 

 

おみあげは呉西地方の、、、

 

最近はこう言った道の駅が充実している、、

 

そうなのだ、、ここはあの「藤子不二雄」の故郷なのだ、、

新鮮なカニも、、、

 

そして名物の真珠だ、、

 

これはうまい、、氷見うどんのあとは最高だ、、

 

氷見牛もある

 

富山は日本海側だ、、日本酒もうまい、、

 

かなり充実した道の駅だ、、

 

新鮮な魚もところせましと、、

当然これもある、、

 

そしてこれだ、、富山といえば薬売り、、薬をイメージトした、、

高岡の有名な饅頭だ、

この薬(饅頭)を死人に食べさせると生き返るという、、

 

 

そばも有名なようだ、

 

当然これも売っている、、

 

富山県民はこれを買っていた、、

 

そして王道の白えびせんべいだ、、

氷見にも春が近づいてきたようだ、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

そして今日の一曲は、、、

わたしの大好きなこの曲だ、、、、泣ける歌です、、当時の森昌子の最高のクオリティーの動画です!!!!!

筑波カントリークラブ

ついにこの筑波の名門!

筑波カントリーは名門だ、、普通にはラウンドできない、、プロのトーナメントも行われている、、そして今日はプレミアムなコンペでこのコースをなんとか堪能することができる!!!とてもすてきな春がきた、、

 

朝日をたっぷりに浴びるこのクラブハウス、、、

やっとこの名門に入ることができる、、

 

クラブハウスも、、、

 

 

完全林間コースだ、、、

 

フラットな林間コースで、、林にいれると「ダスダケ」となってしまう、、

 

グリーンはとてもはやい、、今日は茨城選手権と同設定だ、、

 

全ホール歩きでキャディーさんがついてくれる、、、

 

 

つくばみらい!!!

とてもすきな街だ、、ここは筑波市ではない、、のだが「筑波カントリー」だ、、つくばみらい市、、にあるのだ

グリーンの名前にもあるように、、この表示は「みらい、つくば」となっているが、、

 

つくばみらい四天王

と名付けられている4コースの一つだ、、女子のメジャーが開催される茨城ゴルフもこの隣だ、、ここを含め以下のコースが隣接している、、、すべて林間コースでフラットであるが、、とても難しい、、4つの老舗ゴルフ場だが、街の名前は「みらい」である、、、、、

茨城ゴルフ倶楽部
茨城ゴルフ倶楽部西コース
常陽カントリー倶楽部
取手国際ゴルフ倶楽部 東コース
取手国際ゴルフ倶楽部 西コース

朝日をバックにこの灯篭がいい、、!

 

ちなみに 筑波と名のつくゴルフ場はいろいろある、、が、、筑波市にないものも多い、、

つくばねカントリークラブ
筑波学園ゴルフ倶楽部
南筑波ゴルフ場
筑波国際カントリークラブ
東筑波カントリークラブ

練習場も充実!

トーナメント開催コースだ、、日本女子オープンやニチレイレディスもここで開催されている、、、、のでトーナメント開催コースはとても練習施設が充実しているのだ、、

 

ドライビンングレンジも充実だ、、広い、、

アプローチ バンカー練習場も、、、

 

 

そして恒例、朝一の、、

 

今日も掃除のおじさんに変な顔をされながら、、ロッカーからの

 

大浴場に向かう、、

庭のあるいい湯船だ、、

朝一なので、、当然誰も入っていない、、いつものことだが、、朝風呂に入りたくなる欲望を抑え、、、

 

 

評価などなど

⭐︎主要サイト評価 GORA– GDO4.0 点数がついていない、、
⭐︎スコア OUT51 IN49 TOTAL100点満点 PAT38
⭐︎いいわけのコーナー

わたしの3月のゴルフスコアは過去をレビューするととてもわるい。。平均が100に近い、、ある年は3月の5ラウンド全て100オーバーだったこともある、、、

何故なのか、、なぜチッパーなのか?でも述べたが、、、、二つ理由がある、、一つは花粉だ、、どうしてもマスクをつけなければならない、、これが微妙にショットもパットも狂わす、、、そしてやはり、春間近のこれらのラフがショットとアプローチを狂わす、、ドライバーはそんなに怪我をしていない、、

この短い芝、、この色の芝は苦手だ、、

そしてこの癖のついた冬芝は超苦手だ、、雨上がりなどはさらに悪化して、ペッタとなり、難しい、、

そんな3月でもなんとかゴルフをしなければいけない!!

 

 

プレミアムレジェンド!

本日はプレミアムなコンペだ、、会員がいないとラウンドできない名門・高級ゴルフ場でコンペ参加できる特別なコンペだ、、本日のご一緒する方はそんなプレミアムなコンペの

レジェンドだ、、、

プレミアムのコンペに年間かなりの回数出場して年間チャンピオンにもなっているというとてもすごい方だ、、こういったプレミアムコンペはそんなに多くないのだが、、年間シリーズでスコアも競われているようで、上位になるといろいろな特典もあるようだ、、その中でも羨ましく思った特典は女子プロとのラウンドだ、、とてつもないご褒美だ、、プレミアムなコンペは聞き慣れない方も多いかと思うが、金と時間さえあればハマってしまう!! わたしはせいぜいこんなすばらしいコンペに参加できるのは年間1〜2回だが、、セカンドライフはこんな過ごし方もいいかもしれない、、、ちなみにレジェンドは関東だけでなく、全国名門コースを駆け巡っているようだ、、、多くのエピソードもお持ちだった、、こういう方は心の奥からから尊敬したい。。。。レジェンドのおかげで楽しい1日を過ごすことができた、、

 

 

ラウンドへ、、

 

実は本日はこの「茨城県ゴルフ選手権」と同じ設定でのラウンドとなっているのだ、、難しい設定のようかもしれない、、

みらいグリーンだ、、、9.8フィートだ、、グリーンはツーグリーンで「つくば」と「みらい」がある、、さすが「つくばみらい市」だ、、

 

再登場「みらいつくば市」

 

さぁスタートだ、、本日はINスタートだ、、

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□

IN

◻️10H

やや右ドッグのロングからの、、スタートだ、、

林間コースのプレッシャーが襲ってくる、、

 

同伴の方に教えてもらった、10Hティーングエリアの隣の小屋でお茶が飲める、、お茶を飲んで、、落ち着いて、、ティー(茶)アップだ、、うまいっ、

2打目はここから、、、、

あまり飛ばないが、、

このバンカーが厳しい、、

 

◻️11H

まっすぐの、、、右が浅い、、

左に引っ掛けるも、、ガードバンカーだらけのグリーンへ、、

こんな感じのえぐいバンカーが多い、、

きついバンカーだった、、

 

 

◻️12H

まっすぐの、、ミドル、、

木が邪魔なのだが、、

ここもバンカーを乗り越え、、無難にボギー、、

 

 

◻️13H

距離の長いショートだ、、ショートは全部距離が長いが、、

ここはアプローチミスからのダボだ、、

このバンカーは効いている 

 

 

◻️14H

右ドッグ そして右は浅い、、

絶好のドローボールからの2打目だ、、

 

この中央の木が邪魔だが、、

 

チョロ、トップもあり、、、

 

この木々の列から向こうへは行かなかったが、、

そしてとどめのバンカー、、

ダボ、、、、

 

◻️15H

池越えのショートだ、、

 

この池だ、、高そうな鯉も泳いでいる、、

橋を渡り、、

 

バンカーも当然効きまくっている。。 

 

急にグリーンが速くなった、、3パットのダボだ、、

 

 

◻️16H

右ドッグ距離のあるミドルだ、、

 

ここからの、、 

ちょっとツーオンができなかったが、、

4オンとなってしまった、、このグリーン前の木も邪魔だ、、

 

◻️17H

ミドルだ、、林の密度も心なしか高くなってきたような、、

 

2打目はここからだが、、

なんとか木の生えているこのバンカーを避け、、

 

◻️18H

やや右ドッグのミドルだ、、

本日はパーがない、、2打目はここからだ、、右の木を越さないとツーオンはできない、、

 

この木を超えなんとかツーオン、、 

なんとかバーディー外しの、、パーセーブだ、

これで昼のグラスビールが飲めそうだ、、

 

しかし前述の日本各地の名門コースを渡り歩いたレジェンドが言っていた、、、ここのキャディーさんは

いい!

と、、、やはり、指示が適確なのだということだ、、同意見だ、、とくに速いグリーンではとても参考となった、、、ルール改正で、ピンを挿したままパットが打てることになったため、キャディーさんの仕事もちょっと少なくなったかなと思いきや、、やはり、どちらにどれだけ曲がるか、、などの指示はとても適確なのだ、、、、セルフプレーが多くなってきた昨今、、このようなコースをまわるとキャディーさんの必要性がよく理解できる。これからGPSも含めゴルフもかなりIT化されてくるかもしれないが、、やはりキャディーさんは必要不可欠だ、、なくなるものではない、、と感じさせてくれた、、、不得意な3月ゴルフ、、、なかなか調子が上がらなかった小生だが、是非ここでまたリベンジラウンドをキャディーさんにささえながらラウンドしたい!!

<ランチ>

まずおみあげだ、、このワインが、、、

 

 

落ち着いた、、食堂だ、、

おそすすめのカキフライも、i Phone不調で撮影できず、、また来るしかない、、

そして午後へ、、、

 

 

 

 

 

OUT

◻️1H

左が危ないミドルも、、右へ、、

この木々のセパレートが、、

ここは大叩きとなってしまった、、、、、

 

 

◻️2H

左ドッグロングだ、、

 

右に外し、、そしてここから、、

ここも残念ながら大叩きホールとなってしまった、、解説も写真も少なくなっていく、、、

 

 

◻️3H

絶望からのミドル、、左は危ない、、が

左は池が続いているようだ、、

しかもOBだ、、

右にはバンカーも、、、

この木を超え!!!

 

この木を超え、、(アゲイン)

 

なんとかパーセーブ、、 

 

 

 

◻️4H

ショートだ、、

この木々が邪魔なのだが、、、

しかも池越えだ、、

なんとかボギーで、、

 

◻️5H

後半いきなり2ホール連続大叩きだ、、そんな5Hに向かう途中こんなものがある、、お祈りをした、、

お祈り後の、、

池越えミドル

池を超え、、

 

そしてこの2本の邪魔木を超え、、

本当に邪魔な木が、、

バンカーも避け、、、

なんとかボギーだ、、

 

◻️6H

距離の長いショート  右には大きな池もあるがそんなに気にならない、、

大きい池だが、、

なんとかバンカー超え、、

パーセーブ、、

 

◻️7H

左ドッグミドルだ、、

この左の2本の木の右へ、、

この木の右にいくといいことがあるはずだ、、

しかし残念ながらバンカーにはまり、、

 

◻️8H

まっすぐなミドル、、ドライバーはいいのだが、、

やはりアプローチがおかしい、、

 

 

◻️9H

ツーオンイーグルが狙えるロング

二つの池越えの一つ目だ、、、

いろいろありここから3打目、、、

 

そして最後の池だ、、

池もバンカーも乗り越えるが、、、、、

なんと最後は3パット、、、、、、、、、、、

 

 

100叩きとなってしまった、、

 

 

 

そして今日の一曲は、、、

この一曲だ、、春なのに♬、、こんなスコアーですか♬

涙がこぼれます😭 ため息また、100、、、、、、、

アラフィフには答えられないこの曲だ、、、この曲を聴いて今日は寝よう、、

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る

かいつか

薩摩芋から茨城芋へ、、

 

鹿児島の方が怒るかもしれない、、西郷どんも篤姫も、、、、、

茨城のさつまいもの品種改良技術はとてもすごい、、、もう薩摩芋とはいえないかもしれない、、今日はそんなことを裏付ける、すごいところにやってきた、、かすみがうら市である、、

かすみがうらOGMゴルフクラブ
富士OGMゴルフクラブ出島コース
ワンウェイゴルフクラブ

からも近い、、ここだ、、

 

あの紅天使が、、

所狭しと積まれている、、

 

そうここは、茨城県民なら誰もが知っている、焼き芋「かいつか」の本店・工場なのだ!

 

紅天使が百円で、、、

しかも店に入る前にはこんな粋なサービスが待っているのだ、、度肝を抜かれる、、あの最高級ブランドの「紅天使」がだ、、

本当にこんなことがあっていいのか?!?!

 

そして販売所へ向かう、、いろいろな芋を使った、製品があるようだ、、

 

販売店はここを含めて県内4箇所だ、

 

まずこの蔵出しギフトから始まる、、、

 

そしてロールケーキは絶品だ、、

 

そしておきまりのスイートポテトだ、、とてもすごい、、、

 

お菓子も所狭しと陳列している、、、

 

あの茨城出身の磯山・・・も来店している、、

 

 

 

この紅天使の干し芋は群を抜いている、、、言葉では表現できない、、、

 

 

人それぞれのようだが、、若干粘性の高い紅天使が私の好みだ、、「ほくほく」感なら紅あずまだ、、、

 

お店で食べられる、、、、私はこの紅天使をその場でほおばる、、、、、、

 

そしてこれを詰めて帰らなければならない、、

 

 

 

茨城の隠れた名産だ、、、

 

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る