禁煙を簡単にできる!

愛煙家は今でも多い。気持ちは大いにわかる。ティーグランドで一本吸いたい気持ちはわかるなぁー

落ち着くんだよな、、、力が抜けていいショットが打てそうな気がする。パーとった後も茶店でビールとタバコは美味しい、、、

 

 

若い頃はヘビースモーカーだった。

一日二箱くらい吸ってたかな、、、

マイルドセブンライトがすきだった。オーソドックスな味だ。ビールでいうならラガーとかかな、、、

 

父が若くして、肺がんで亡くなった。20年以上前だ、、呼吸器系の弱い家系だ。やはりタバコはやめなければならないかなとおもって36のときやめた。

もう10年以上吸ってない。

 

やめられるのだ、、、たばこは、、、

酒はやめられないが、、、、

 

先日、前の組みがIQOSをコース内で落としたようだ、こちらまで血相変えて落ちてないか聞きに来た。ウェッジとかパターなら置いてきた人はよく来るのだが、IQOSは、はじめてだ。

かなり高額とのことだ、、、

 

やはり、ゴルフ、酒、タバコ、、はバブル時代から切り離せないようだ、、そんなおじさんも昔はいっぱいた。

 

しかし昔はよかった。言い換えればひどかった。新幹線とか駅のホームとか、道端、映画館、野球場、そして職場、、学校どこでもタバコがすえた。

仕事場なんかは事務所で吸って、おねいさんが吸い殻を片付けてくれて灰皿を洗ってくれた時代もあった。今じゃハラスメントとか人権侵害とかとなるだろう。会議室なども煙だらけだ、、、受動喫煙もいいところだ。昔の映画を見てもテレビを見ても主役級がプカプカ吸ってる。

 

寝起き、食後、うんこの後の一服は格別だった。

 

 

さていつものように前置きが長くなったが、先日後輩からタバコをやめたいとメールがきた。

 

「簡単にやめられる方法があるよ」って教えてやった。苦しまずにだ、、、

 

私も苦労した。禁煙には、、、禁断症状はつらい、、、、

 

ただあっけなくやめられる方法があった。比較的簡単だった。

そこに行くまで色々試した。行き着いたのだ、、、、

 

最適化された禁煙方法が、、、

 

苦しみたくはない。

 

禁断症状は辛い。夢にでてくる。

 

 

むかーし 医者でニコパッチをもらった。全く効かない。サロンパスのように体に貼りそこからニコチンが吸収できるというものだ、、、、、最大の欠点は口が寂しいのだ、愛煙家の多くは口に寂しさを紛らわす意味でタバコをくわえる。そしてニコチン中毒となっていく。

 

とくに海外出張などさらに地獄だ。大昔は、吸えた。飛行機の中でも、、しかし今や空港の中に入ったら禁煙だ、、日本くらいだ、、飛行場の中に喫煙ブースがあるのは、、、欧米は、空港入る前のタクシー乗り場とかバス乗り場の近くなどしかない。チェックインしたら、地獄のはじまりだ。12時間近くのトランジットなしのフライトなど最悪だ。酒は飲めるだけにタバコを吸えない苦しみはたまらない。愛煙家にとっては、、、

ラウンドではティーグランドでは吸える。カートでも吸う人もいる。最低18本は吸える環境だ。だいぶ前置きも長くなったが、

他サイトより引用させていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

結論は、

 

ニコレットだ。

 

引用 ニコレットHPより、、

 

 

 

これはすごい!!!

 

 

最初は医者でしか入手できなかった。

今や薬局でも入手可能だ。

 

最初一番効果的だったのはやはり長時間のフライトの国際線だ。こわい禁断症状がなくなった。東海岸直行便などは、地獄だった。

 

ニコレットとはガムタイプのニコチン供給剤だ。

 

タバコをやめてつらいのは、食後 寝起き 酒を飲む時 うんこの後だ。無性にタバコが恋しくなる。体がニコチンを欲する。我慢できない衝動だ。

 

このときまで待つのだ、ニコレット服用を、待てなかったら服用してもいい。ある程度噛んだら、一番吸収しやすい上前歯の前にニコレットをセッティングするのだ。ピリッとする。これだけで嘘のように禁断症状はきえる。しばらくは入れておく。

 

まず最初の数週間はためらいもなく、これの繰り返しだ。タバコなくても禁断症状はなくなる。口元のさびしさもない。なによりも禁断症状がないのが、、つまり苦しみがないことがいい。ちなみに、おすすめは、青リンゴ味だ。ミント味はからだにあわない。個人的には、、

こうして、数週間が過ぎる。注意していただかなければいけないのは、絶対に一本でも本物のタバコを吸ってはいけない事だ。スゴロクでいうなら振り出しにもどる。キツイ降り出した。

とにかくつらくなったらニコレットだ。上前歯の前にセットだ。寝起きも、食後も、うんこのあとも、

 

そして、数週間がたったのち、ニコレットを段階的にクールミントなどの市販の普通のガムに変えてみるのだ。はじめは、抵抗ある。禁断症状もある。そしたらニコレットの登場だ。これの繰り返しで、ニコレットの容量を少しつづへらし、クールミントへ変換していく。気がついたら、クールミントが禁断症状症状を抑えている。うそのようだが、自分の体を騙せるようになってきたらしめたものだ。口の寂しさにも対応できている。こうなったらしめたものだ。クールミントもいらなくなる。一ヶ月か二ヶ月だ。こんなことするのは、、この期間は、、、苦しみはない。この後に一本、、なんて決してしない方がいい。先程同様スゴロクでいうとふりだしだ。また一からやり直しだ。

 

 

 

 

最近は、タバコを吸って腹がぷっくとでてる昔の典型的な日本人は少なくなってきている。セルフコントロールができる、人間が多くなってきている。予防治療も進んでいる。セカンドライフにはいり、ゴルフを多くでき始めるときにガンになっていくのも、つらい。

 

タバコとは直接関係ないかもしれないが、ただ、ガンを発病させる大きな要因とされている。

 

半年前のコンペでは、ガンの手術の前にコンペを出た方がいた。「コンペだけはでたかった。手術前にゴルフしたかった。」と終了後のパーテイーでいっていた。同じ組だったが、パーティーまでそのことは一言も言ってくれなかった。涙が出そうになったが、その日は楽しくゴルフができた。半年後の定例のコンペに出てきたときは、ホッとした。無事うまくいったようだ。

 

また先日組み合わせで一緒になった方はガンの治療の後だった。キツイ抗がん剤投与が終わった後だった。髪の毛は全てなくなったといっていた。彼は大好きなゴルフがまたできると幸せいっぱいに話してくれた。ゴルフするために抗がん剤治療も耐えられたという。これまた涙がでそうになった。

 

タバコとは一切関係ないかもしれないが、希望、楽しみは生き続けている限り持っていたい。私もガンとかになったらゴルフをするために直して復帰したい!って思いたい。

 

 

 

 

ガンだけでなく、脳疾患、心臓疾患のリスクも当然愛煙家は増えるようだ。ゴルフや他の楽しいこともセカンドライフで楽しむためには、禁煙は、必須だとおもう。たしかにメンタルにはタバコはいい、、

仕事疲れの一服、酒飲んだときの一服、心の癒しには、最高だ。愛煙家のだったので、わかっている。だが、若くして肺がんでなくなった父が、なぜか教えてくれているかのように思える。

 

予防医療という認識は日本はとて低い。禁煙も予防医療なのだ。

 

予防医療は普通の医療と同じくらいもしくはそれ以上重要なのだ。これだけでブログが書けるので割愛したい。

 

 

セカンドライフを充実できる人生にかわってきた。できることはやるべきだ。セカンドライフのゴルフ楽しむ多くの人を見てきた。年寄りが若い人に勝てるスポーツはゴルフくらいなんだから、、、

 

やはり、アラフィフ前には、やめておいたほうがいい。禁煙してもガンになる人もいるかもしれない。これはわからない。人生はケセラセラだからだ。

 

ただ大好きなゴルフやるため、一番重要なのは、家族を養うため、不安な要素は、排除しなければならない。

 

ティーグランドの脇の灰皿、たまに煙が出ていることがある。

ティーショットに入るとき灰皿ではなく、芝の上にタバコを置くことがある。まぁよくある光景だ。

 

なにがいいのかわからないが、愛煙家の方も一度禁煙して、どちらがいいのか判断するのも長い人生面白いと思う。おすすめだ。それでも吸いたければ吸えばいいのだ。受動喫煙など他人に迷惑かけなければ、大いに吸うべきだ。爽快感は、わからなくもない。

 

ちなみにタバコをやめると、一気に太る。なにを食べてもおいしいからだ。こっちの方で、健康を害する危険性もでてくる。これはこれで、また対処法はあるのだ。別の機会に話したい。

 

腰痛が簡単に治る!?その2

 

腰痛が簡単に治る!?

でも言及したが、、腰痛対策は中高年ゴルファーにとっては、切っても切れないものである。

対策にも個人差がある、、、前述したものも個人差があるようだ、、

 

前述の対策でも、過度なスポーツなど例えば、野球、ゴルフやゴルフの連チャンなどの後は、

腰痛が襲ってくることもある。夜も眠れないほどのことになることもある。

 

先日、夜、腰痛がひどく、24時間営業の薬局に行きロキソニンSを購入しようとしたがが、深夜は薬剤師がいなく、売っていただけなかった。。。呆然としていたところ、私を見かねたのか、牛久の病院に働いているという看護師さんからロキソニンを3粒分けてもらった。呆然としていると信用していないと思ったのだろうか、、社員証?のようなものまで見せていただいた。お名前と病院名まで深夜だったの覚えていないが、服用させてもらった。この場を借りてお礼を言いたい、、、ありがとうございました。

 

看護師さんというお仕事は心から尊敬できる仕事です。痛切しました。。。

ありがとうございました。

 

さて、、そんなこともあり、小生は現在も腰痛軽減策を常日頃から模索している。

あらゆる面から、、、、マッサージなどもいい、、

 

しかしこの度また新しい発見をしたので、またここで、報告したい。

 

いつものようにまだまだ前置きは続きます。

 

ゴールデンウィーク田舎に帰った。不思議とよく眠れる。田舎に帰る前日はゴルフのラウンドをしていた。

 

やはり、育った家だからだろうか、、、居心地が良すぎる。。

 

私は訳あって、幼い頃は、祖父、祖母に育てられていた、、田舎の家も増改築を繰り返しているが、かなり昔のものだ、、

 

不思議とかなりの腰痛が軽減できていた。天国の祖父、祖母がいたわってくれているのか、、と思うほど、

特に寝心地がよかった。。。

 

私は、腰痛軽減対策にはかなりの神経と投資をしている。特に敷布団にはいろいろな試行錯誤を繰り返してきた。

数十ケース以上のパターンで自分に最適な敷布団を模索している。今も引き続き模索している。

 

すべてゴルフをするためだ。自分でも異常と思うほどだ、、

好きなもののためだ、、、性格なのかもしれない、、、が

 

 

行き着いた現在の最適敷布団は、高反発(100N以上)の厚め(10cm)のマットレスを敷き、その上に通常の布団を敷き

そしてトドメはトルゥースリーパー低反発タイプを最上層部に配置するという三層構造だ。。。

この最適配置の結論を出すために、多くの投資と多くの時間を要してきた。

 

高反発の利用はご存知の方もいるかと思うが寝返り促進による血行の促進だ、、これは腰痛軽減の基本だ、そして低反発の利用は、言わずと知れた応力分散だ。夜のテレビショッピングで応力分散のコンター図などよく表示されているがまさしく、応力分散による、腰への集中荷重の軽減だ。高反発だけ、低反発だけなど単体でも試してみたが、この二つのハイブリッド構造が私には最適だった、、そこにいろいろトライアンドエラーが入り現在の配置が完成している。高反発と低反発全く相反するものだあ。この使い方が大きなポイントだ。

中反発の製品もあったが、、なかなかうまく馴染めなかった。いいとこどりというものがなかなか私の体には馴染めなかったかもしれない。こればかりは要因は個人差、どれだけゴルフしてるか、体を動かしているか、体重、体格などかなりあるようだ。。。トルゥースリーパーは幸運にも40日以内なら返品が可能だ、トルゥースリーパー中反発タイプを試し、返品し、低反発を再度購入し直したこともあった。

 

現在敷布団状況は、ほぼ完璧なものになっていると自負している。

 

 

そこで話が戻るのだが、田舎に帰ったときの心地いい、睡眠を思い出した。田舎の大きい家なので布団が多くある。

私はこの多くの布団の中で、高反発っぽいもの、低反発っぽいものをなど組み合わせて、現在の自宅を模擬し、ほぼ類似した敷布団状況を再現した。あまりに多くの布団があるのでこんなことも可能だ。田舎の家だからだ、、昔は多くのお客さんが来ていたからだ、、なんとかいつもと同様に近いが、ちょっとクゥオリティーは落ちるかもしれないな、、と思って就寝したところ、やはり寝心地が違うのだ、

 

 

 

格段と快適なのだ、、、

 

 

 

ゴールデンウィーク後、またさらなる私の試行錯誤が再開された、、、

なかなか、あの快適感がつかめない。

ただ確かに解決法があるはずなのだ、、天国の祖父と祖母が与えてくれたヒントがわかんらない、、

おそらく生きていたら、そんなに快適なら、田舎に帰ってきて、一緒に暮らしてくれと言っているかのようだった、、

ただ、単純に昔育った環境ということだけでは片付けたくなかった、、、、

何かの解決法があるのだ、、

 

ゴールデンウィーク後さらなる布団の配置、高反発布団の買い直しなどいろいろ実施した。。

 

最近は当然ネット検索も充実している。あらゆる視点からの再調査が開始された。

結果に行き着いたヒントはこれだった。

 

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161102/index.html

 

私は大きな重要なポイントを軽視していたのだった、、、

 

天国の祖父、祖母もこれを教えたかったんだた、、やっとわかった。。。

 

 

 

 

そう、、「枕」なのだ、、、

 

 

 

 

ついにここに行き着いた。。田舎の家はなぜか、固く、高い枕しかなかった。。

昔の家なのだ、布団の種類は多いが枕はなぜか昔の硬くて高い枕しかなかった。

 

 

これがいいのだ、、、、昔も私はこんなのを使っていた。

 

前述「ためしてガッテン」ホームページにもあるように、

 

 

 

ベストな高さでの枕での寝返り促進が重要なのだ、、、

 

 

前述したように睡眠時の腰痛軽減法は二つ。

 

・集中荷重の軽減

・寝返り促進により血行促進だ

 

だ。

 

 

この二つをさらに改善する方法が

 

 

枕の高さと首のフィット感なのだ、、、

 

枕によって①首にフィットし、さらなる腰などへの集中荷重の軽減

さらに首にフィットしているにもかかわらず、②寝返りの促進が可能となるのだ、、、

 

 

ここは完全に軽視していた。

敷布団ばかり着眼していたからだ、、、、、

 

ここからさらなる私のあくなき探求が開始された。

 

最適な枕の捜索だった、、、、、

 

天国の祖父と祖母が言いたいことがやっとわかったのだ、、

 

ありがとうおじいいちゃん!おばあちゃん!と心から感謝したい!!!!

 

天国からでも孫のことを考えてくれているんだ、、、、と心から感謝したい(涙、、、)

 

 

あらゆる枕の調査、などにより、現在の最適解が見つかった。

 

枕は、敷布団同様かなり奥が深いこともよくわかった。専門の枕はピンキリでかなり高額のものをあることもわかった。。

当然オーダーメイドが最高なのだということも、、、

 

そして私が、見つけた枕はこれだった、、、、

東京西川の快適機能枕だ、、、、、

 

 

 

確かに個人差があるので、一概にすべての人が最適とは言えないが、この枕のいいところは、中詰材料が別途付属しており、これらを調節することにより、自分に最適な高さを選定できることなのだ、、首元のフィット感による腰への荷重軽減や、寝返りのしやすいような首を回転できる構造など抜群だ、、、ホームセンター他でこの数日いろいろな枕を首に当て試していた、、おそらく変な人間と思われていたかもしれない、、、、枕売り場に1時間以上いることもあった。座布団売り場なども積極的に行き、あらゆる角度から最適な材料を探索していた。

 

 

 

やはり、すべてゴルフのためなのだ、、、好きなものが人間をここまでさせるのだ、、、

私の性格かもしれない。。。。

 

 

 

この記事は現在夜中の1時にかいている。なぜかというと、早速この枕を試した結果7時前に眠ってしまって12時に一度目が覚めたからだ、、約5時間至福の時間だった、、腰痛も全くない。まだ朝まで眠れそうだ、、、

 

睡眠の質も大きく改善している。あまりの心地の良さで感激して、眠れなくなってこの記事を執筆したというしだいだ、、

まさにここらへんのワクワク感は小生の子供じみたところかもしれないが、、

そろそろ眠くなってきている。。。。

 

また至福の夢の世界に戻っていきたい。

 

ただ、この手の話は確かに個人差が大きくある。私もこの1、2年で体重が20kg近く落ちた。これが最適敷布団事情を変える大きな要因であったとも大きく関連している。常に世の中は変わっている。新しい良いものも考え方も常に発信されている。

自分も変わっている。あくなき、探究心が必要なのだ、、、これからも

そしてインターネットを通じたが多くの情報を収集精査、していくことが簡易に可能な世の中になってきている。

ここに今回は、天国にいる田舎の祖父、祖母がさらなる違う視点から探索せよというアドバイスをしてくれたと信じている。

いつまでたっても、天国に行っても孫のことを考えてくれていると思った。ありがたい。。。。。。

 

 

 

さて言いたいことは言ったので眠りに就きたいと思う。そろそろ眠たい。

 

快適な眠りの中へ、、、、、

 

 

 

 

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る。。

腰痛が簡単に治る!?

即効性(速効性ではなく)がすごい。

 

ゴルフをしていると必ず、ついてまわるからだの疲労、不調の発生などがあるが、

特に腰痛は、ゴルフだけでなく、他のスポーツにも発生しうる。

ゴルフは、腰が重要だ。

ティーショットもアプローチもパターも

腰の捻転、が重要と成る。それだけ腰に負担もくる。

スコア100で回ったとして、、パターが36あるから力を要すスィングはアプローチも含めて64とする。

打つ前は、2~3回は素振りをする。仮に実際のスィングと素振りも含めると200回以上は、スィングしていることになる。

これでは、腰への負担が大きくなる。

 

 

 

当日夜に家庭用マッサージやジャグジーなどで腰をほぐしても、ラウンドの次の日は、

腰痛が出る。

あまりしないようにしているが、プロのように連日ラウンドするときは、迷わずロキソニンなどの痛み止めを服用する。

それだけ、次の次の日の負担が大きくなるのだが、、、

 

最近アラフィフにさしかかったせいか、健康関係の本を多く読む。

腰痛の本も何冊か読んだ。

 

 

 

 

抜群にいい本があった。

 

すごい効果があった。ラウンドの次の日でも腰痛が消えた。

 

 

 

 

 

 

筆者は武道関係の第一人者で合気道、剣道などがご専門のようだ。

 

そもそも4本足の動物が進化を経て2本足で立つようになったことが腰痛の原因のようだ。

猫や犬などは腰痛はないようだ。。。。

 

外科的療法、カイロプラクテック、整体、コルセット、ストレッチなどはそもそも

痛みの軽減と再発予防であると言い放っている。こう言う本を読んでるとのめりこんでいく。。

 

特に骨について述べている。背骨から骨盤にかけての「接点」がポイントのようだ。

痛みが出やすい部位は腰椎、仙腸関節などでこれが腰痛の原因であるようだ。

骨盤に歪みを発生させやすい部位のようだ。特に仙腸関節は、他の関節と比較し、

可動域が極めて小さく、複数の靭帯で覆われているとのことだ。

ただでさえ上半身の荷重を受けている上、ゴルフのようなスィングは致命的なものとなるようだ。

 

筆者は有効な部位は、腰椎、仙腸関節の中心に位置する

 

 

 

仙骨

 

 

 

という骨盤の中心にある骨であると言っている。

著作権の関係から図が出せないことがもどかしいが、、

 

ヨガでは「チャクラ」

東洋医学では「丹田」

と呼ばれる重要な部位らしい。

 

 

この仙骨は背骨の下部に位置し、内臓を保護し、呼吸にも影響を与え、周囲の筋肉、神経、血管、リンパ管などにも刺激与え活性化なども見込めるとのことだ。

 

仙骨の周りには腰痛改善、予防の筋肉が集中しているとのこと、、

大腰筋、腸骨筋、腹横筋などである。仙骨を動かす(刺激する?)ことによりこれらが強化されるようだ。

この中では「仙骨締め」と称している。

 

 

仙骨の動かし方はこと細かく説明されている。

 

 

ここでも著作権の関係から図が出せないことがもどかしいが、、

 

また、脊柱起立筋も一緒に強化できるとのことだ。

 

これは深層筋いわゆるインナーマッスルだ。

 

小生もここらへんは完全に専門外であるので、ちょっとうまく表現できてないかもしれない。

 

しかしこの「仙骨」がとても重要であることは間違いない。

 

なぜなら、小生の腰痛に一番速効性があったからだ。

 

ここから先は、著作権の関係もあり、あまり詳細に書かないほうがいいのかもしれない。

 

以下に今回の参考文献を示す。AMAZONなどで電子書籍としても購入できるようだ。

 

あまりに重症のようだったら即効性もなく、効かないようだが、

 

腰痛は「たった一つの動き」で治る! 2013.4.22 , 講談社

 

なおこの文献紹介に関してはアフィリエイトではない。自分自身が本当に良いと思ったものを多くの方に知ってもらいたいという趣旨が本来のブログのあり方と信じているからである。こういった情報を今後発進していきたい。

 

 

まぁ効果のない方もいるようなので、、自己責任で、ご購入ください。

 

 

しかし最近、この歳になって飛距離がアップしている。

フォローなら300ヤード飛ぶときもある。

ゼクシオのおかげかもしれないが、前述したインナーマッスル(深層筋)が強化されていることもあるのではないか、、、、

 

そうであれば、この副次的な効果は、素晴らしいことだ。

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る。。