なぜホリエモンなのか?

彼の3つの言葉で人生が変わった。

 

①今を生きろ!

②没頭しろ!

③人は思ったほど自分のことなんか考えてない、、人がどう思うかより自分が何をやりたいか、、

 

 

私の人生は、人より順風満帆なものであったかもしれない。ただ誰にもぶつかる壁がある。私は、人より遅かったかもしれない。茨城に引っ越す1、2年前の話だ。うまく行くときは、何をやってもうまくいっていたが、うまくいかないときは、全くうまくいかない。

まさに、人生の壁にぶちあたってた。実にゴルフに似ている。

 

そんなとき、ホリエモンこと堀江貴文さんの本を数十冊、読みあさった。なぜか心を癒される。宗教ぽいって言われるかもしれないがそうは、思わない。明確なわかりやすいことが多いからだ。

 

斬れ味のいい文章だ。

 

 

メルマガとかもおもしろい!

 

いつものように前置きが長くなるが、この歳になって彼から新たに教えられることが多かった。

 

特に、前述、以下の3つだ。響いた順に

 

①今を生きろ!

 

とか、

 

②没頭しろ!

 

とか、

 

人は思ったほど自分のことなんか考えてない、、人がどう思うかより自分が何をやりたいか、、

 

とか、この3つが、心から離れなくなった、そして傷ついた心もいやしてくれた。

 

そして彼の本や、言動のあらゆるところに、これらが表現されている。

 

 

①と③

 

たしかに大切な今を生きていなかった。終わってしまった過去をくやみまくっていたり、未来を不安がったり、、人を恨んだり、、全くゴルフもおなじ、、ここでもアラフィフの人生観を変えてくれたボビージョーンズおんなじようなことを書いたが、

 

今が停止していたときもあった。終わったことなんて考えなくていいんだ。。先のことなんて誰もわからないのだ。

次の一打だ、、こんなふうに思えるようになった。人生もゴルフも、、こんな考え方に変えようとしたときゴルフは、いい手助けとなってくれた。ただゴルフだけが好きだからやっているてんじゃない。人生の縮図だから、ゴルフを人生と思いラウンドしている。こんなふうに考えてゴルフとかラウンドしたほうが断然面白い。

ゴルフをしてるときは、人生と同じだ、「変な奴らがたちはばかってるな、」なんとかあやしい林のような人からすりぬけよー!とか、

人生で苦難に立ち向かったときは、ゴルフのラウンドのように考え「とりあえずダスだけ」とか、考えると俯瞰的になり、困難も楽しささえ感じることもある。

 

話は、戻るがホリエモンも悔しい思いをいっぱいしてきたようだ、正論とか言う人は、とかく悪く思われちゃうんだけど、共感した。

 

「我が闘争」

 

という彼の伝記のような本を読んだときだった、、とかく、正しいことを言ってもうまくいかないことが多い世の中だ。しかし彼もこの本の中では、隠すことなく、今までの人生の話など書かれている。この本が一番好きだ。弱さも赤裸々に全て出している。私も、弱さを前面に出せるようになってきた。もともとプライドも高いほうじゃなかったが、、さらに弱みを出すようにしてちょうどいいくらいかもしれない。それでも人は思ったほど自分のことなんか考えてないんだもん、、恥ずかしくなんてないのだ、、

重要なのは、自分が何をやりたいかだけなのだ! この本のこと彼の人生のこと書いちゃうとながくなるから、、今度に、、、、、

 

 

そして没頭することだ、、これは、以前から私も何かに没頭できていた、、とても大切なことだ、、人間ができるある意味最高の幸せだと思う。

 

彼は、ある大学の卒業式で、お祝いの言葉として、こんなことをいっていた、没頭してそしてこれからは、それを発信していかなければいけないということを、、発信することの大切さだ、。 アウトプットだ、、、

 

まだ、イメージがわかないが、単純労働や非合理的ことがなくなっていくなか、本当に人間が、支え合い、分かり合えることは、AIなどにできない人間にしかできないことは、自分の個性のアウトプットではないか、、なんて考えさせられた。だからわたしも、よくわかってないが、とりあえずブログとかアウトプットしていきたい。とりあえずまだわからないが、なんかおもしろい、わくわくする。

 

彼は、金より情報だともいっている。

 

こんな一人一人の情報の発信が有機的につながり新しい社会をつくっていくような感じがしてならない。それには、「多動力」という概念が大切だということもわかった。希少価値が高くなるからだ。一人一人の情報の質が上がるからだ。

 

私は、技術者、研究者であり教育者でもある。しかし、こんな人間どこにでもいる。そこに、全く違う没頭できることをやって発信してみようと思った。ゴルフであり、ブログである。まっく分野の違う人間が特に大好きになった茨城のゴルフなど紹介しながらなんて、あんまりいなく、希少価値は高いはずだ。とおもう、、が?

 

実は、これが本当にいいかどうかわからない。とりあえず、はじめてから考えようと思った。楽しそうだから、

 

しかしブログ、ツイッターを始めて3ヶ月、月数千PVとなった。毎日誰かがブログ読んでる人がいるんだって思うとやる気が増幅される。

 

それ以前に書いてるだけで楽しくなってきた。ここでも書いたが、おそらく誰にも読んでもらわなくても書き続けるだろう。この答えは、簡単!

 

楽しく没頭できるからだ!

 

こんな感じの本もある、、面白い!

 

 

アマゾンHPより引用、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA