20200308  新型コロナその13 本当に生物兵器なのか?

 

もう知られているように武漢には世界レベルのウィルス研究所がある。レベル4といわれかなりの危険なウィルスも取り扱うことができるのだ。ここで新型コロナを人工

生成しているのではないか? ともいわれている。

SARSがコウモリ由来だと突き止めたのもこの研究所だ。

1月終わりにインドのデリー大学は、論文発表している。コロナウィルスは、SARS  と AIDSをゲノム編集した人工的につくられたものであると結論づけた論文だ、、

一方武漢のウィルス研究所は2月にNATURE(査読付き)でコロナウィルスはコウモリ由来の自然発生のウィルスであることを証明している。

この後スタンフォード大学、ワシントン大学などが新型コロナウィルスは人工でつくれないことを証明している。

この後インドのデリー大学は論文を撤回している。

また、もし、新型コロナウィルスが生物兵器であるなら、致死率が低すぎるという指摘がある。感染率が高過ぎるついうのも生物兵器とは、考えにくい。味方も感染してしまうからだ。

生物兵器でないことを私は、信じたい。

20200303 新型コロナウィルスその9、、 頑張れワンウェイゴルフその3

ワンウェイゴルフの1日もはやい復活を心から望んでおります!!

今回の感染者は、茨城県民でないらしいという噂もある。

そもそもこのゴルフ場、一般的なレストランはない。ビジネスホテルの朝食を、食べるような、そんな軽食用の食堂しかない。当然オールスルーだから食事をここでしない人もいる。

クラブハウスも、無駄なものはない。本当に純粋にゴルフを、愛する方々のためのゴルフ場だというイメージがある。濃厚接触も、最小限となっているはずだ、、

そしてなによりこのゴルフ場は清潔感がある。新しい建物であることもあるが、いつ行っても綺麗だ、、クラブハウスもゴルフ場も、、

こちらもご参照いただいたい

ワンウェイゴルフクラブ

 

復活後したら是非皆さんにもラウンドしてもらいたい、、、

そもそも最近はなぜか本質を見失うようなことが多くある感がある。

家でテレビを見ていると新型コロナウィルスでテレビは、いっぱいだ、

まるで恐怖をあおっているかのようだ、、視聴率は。とれるはずだ。

小中高と学校は、長い休みにはいる。厳戒状態となっていっている。

一方、都心の満員電車の対策は、テレワーク、時差出勤を推奨しているが、実は、あまり効果ない。密閉空間の濃厚接触は、毎日のようにとても多くの人数の間で余儀なくされている。

今回のウィルスは、若年層への影響は少ないといわれている。日本は、若年層の保護も悪くは、ない。しかし本質を間違っていないか考えさせられるところだ。高齢者、満員電車の、サラリーマンなどへの対策、、まだまだやることは、ある。

 

 

こちらも、、

頑張れ!ワンウェイゴルフ!その4

頑張れ!ワンウェイゴルフ!その2

頑張れ!ワンウェイゴルフ!その1

紹介ブログ、、ワンウェイゴルフクラブ

20200228 石岡が熱い!

石岡が熱くなってきている、、

 

ウィキペディアによると以下のように石岡の由来にふれている。。

常陸国国府が置かれた都市で、長らく常陸府中(ひたちふちゅう)や常府(じょうふ)などと呼ばれた茨城県名発祥の地でもある。1869年明治2年)の版籍奉還の際に石岡と改名されたが、「石岡」の由来は定かではない。

 

石岡という名前の由来はわからないようだ、、

 

実はこの二つのゴルフ場、、石岡の名前がつくのだが、、石岡にはない

小美玉市であったり、笠間であったりする、、

難しい、、

石岡ゴルフ倶楽部
石岡ゴルフ倶楽部ウェストコース

ラーメンショップ力「リキ」

赤い看板が目印の、、

ラーメンショップは、東京都大田区の椿食堂管理有限会社を本部として展開しているラーメン店のフランチャイズチェーンである。略称としてラーショとも呼ばれる。 wiki pediaより、、、

しかしなぜかここ牛久では、、、、

このラーメンショップがいつも長蛇の列を作っている、、、茨城県民にはこの油の味がうけているのである、、、、、、とても田舎にある、、、

こってりの豚骨が、、、、

私が一番大好きな、、このネギまし、海藻が入ったものが絶品だ、、、

この海藻(のり)と豚骨の相性がバッチリだ、、

 

とても田舎の道沿いあるが、、

 

牛久大仏も見えるところだ、、

 

 

とてもうまい、、この写真を見ただけでもよだれが出てきた、、、牛久に行きたい、、

 

今日もこのスープを全部飲んでしまう、、この「ラーショー」は何かが違う、、、違うのだ、、

牛久といえばこのラーメン屋のすぐそばにはこの名門コースがある、、、

やはり茨城はいい、、、、、

金乃台カントリークラブ

TOP PAGE!!!へ戻る。。

袋田の滝

茨城の秘境!

茨城県民の間では言わずと知れた秘境だ、、日本三名瀑の滝にも選ばれている、、、このブログでは、、そんな専門的なことは解説しない。以下ののURLなどを参考にしてもらいたい、、

https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/fukuroda_falls.html

今日は、袋田の滝カントリークラブ大子コースでラウンドだ、、、その後、この本家「袋田の滝」の観光だ、、、スコアも悪くなかったのでラウンド終了後の夕方からの観光も楽しく感じる、、、

袋田の滝カントリークラブ大子コース

 

高さ120mの、、、

高さ120mからだ、、かなりの勢いを感じる。見学場所はミストサウナのようなかんじになっている、、

 

 

 

観光ルート

観光するにはトンネルを登っていき、滝に到着するまでトンネルは、何箇所か外に通じている。到着地点では見学施設もある。

 

300円必要だ、、

 

こういった名称のなかにある、、滝だ、、

 

この「袋田の滝トンネル」を登っていく、、

 

長いトンネルだ、、

 

最初の見学場所だ、、滝は見えないのだが、、

このモニュメントが有名らしい、、

 

恋人たちのパワースポットのようだ、、

そしてまたトンネルを登っていく、、

 

吊り橋?!

吊り橋に抜けている、、また後で来よう!

 

そして滝に到着だ、、圧巻だ、、

音もすごい、、

 

トンネルの中には神社もある、、

 

そしてトンネルの終点にはエレベーターがある、、見学施設に通じている、、

エレベーターを降りると階段が待ち受けている、、

階段を登っていくと今日は彼が歓迎してくれた、、袋田の滝がある大子町のゆるキャラ、、だ!

圧巻だ、、

帰りはこの吊り橋で帰ることもできるが、、揺れるようだ、、

吊り橋の下の石も綺麗だ、、

川が流れていく、、

 

袋田の滝カントリークラブ大子コース へ、、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る

ザ・インペリアルカントリークラブ 西コース

東が広いだけに、

そんなに狭くないけど狭く見えちゃう、、西コース、、

右が危ないところが多い!!!

 

 

いいメンバーに、、

今日は、飛ばし屋のシングル、コースを知り尽くしてる方、熟練ベテランの素晴らしい組み合わせだ、、いつも思うが、ゴルフはメンバーに恵まれることが一番の幸せかもしれない、、心から一緒にラウンドしていただける方にこの場を借りてお礼をいいたい、、、、すばらしいひとときを過ごすことができた、、

本当に感謝しております。。

 

 

 

しかしこの最終ホールの池が、、本日の、、

 

 

そして早朝のスタートだ、、

 

残念ながらカート乗り入れは、、、

 

 

 

 

 

 

◻️1H

右に広がる、、森林が、、、

東コースから夜が明けてくる、、

フェアウェイはそんなに狭くないのだが、、

この右側が浅い、、OB杭が、、見え隠れする、、

夜やけのパターだ、、、

◻️2H

ここも右が危ない、、左に打たなければいけない、、

◻️3H

右の危険注意報が続く、、

そしてこのグローブ型バンカーが、、

◻️4H

ここも右が怖い、、ロング、、

グリーンまでずーっと右が浅いOBだ、、

そして右にこんなバンカーもある、、

とても右に打てない、、

◻️5H

今度は右が谷になっている、、どこまでいってもスライスはできない、、

そして朝日が眩しい、、バンカーが、、

◻️6H

やっと右のOBがなくなったと思ったら、右には池が!?!?

スライサーには辛いコースが続く、、、

なんと、、このバンカーを越え、、

右のブッシュ&池もクリアーし、、バーディーだ!!!!

◻️7H

そしてこのショート、、右に池が、、

右の池に転がるように斜面となっている、、

◻️8H

やっと「右」、、地獄から逃れられるロング、、どっちに打ってもOBはない!!!

広く見える!!!

しかしバンカーは多い、、、

3打目は、バンカーからピン直撃のバーディーだ!!!!!!

◻️9H

ここまでなんとワンオーバー!!!30台が見えてきた、、

やはり右には池が、、、この池が、、、、、、、、、

 

広い広すぎる、、、、、

 

しかし無情にも、、、、この右の池ぽちゃだ、、、、、、

 

ここからは、、、語れない、、30台が、、、、、涙、、

 

 

 

 

 

インペリアルトップ

東コースへ

中コースへ

西コースへ

 

そして併設している充実している練習場も、、、

インペリアルゴルフガーデン

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る。。

坂東ゴルフクラブ(旧 新東京GC)

茨城にも大雪が、、、、

ここ茨城は年間を通してほとんど積雪は記録されないのだが、、、年に数回積雪がある、、、そして不幸にも今年の2月は週末に限って雪が、、、降る、、

 

今日は、雪の中ここまできた、、圏央道・坂東インターからすぐだ、、

 

 

しかしこの木漏れ日とは裏腹に、、雪に覆われて、、、、

 

そして、、スタートホールも朝日が、、、

 

白銀の世界だ、、、残念ながらクローズ、、、、となってしまった、、この逆光の太陽とは裏腹に、、雪は溶けてくれない、、私の心もわだかまりが解けないまま帰路につかなければならない、、必ず、、春がきたらここに春といっしょに戻ってくると告げながら、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

 

そして春が来た、、

早春の土曜日、、悪夢のクローズからの、、、

そんな早い春に坂東ゴルフは私たちを歓迎してくれる、、、

Wellcome!!!!!!!!! この言葉が心に響いた!!!!!!春がきたんだ、、、

 

日差しはあの日と変わらないが、、暖かい風が、、春を運んできた、、

 

 

あの日の悲しみから、春が来るまでそんなにはかかっていない、、、

 

そして今日は、年末、山岳コースで足を負傷し、3ヶ月大好きなゴルフを我慢していたゴル友の復活戦だ!!!長い冬から彼にも春が、、、、、、彼は全盛期には400ヤード飛ばした「ドラコン王」だ、、飛距離は茨城一かもしれない、、そんな復帰初戦の彼のために今日は平坦コースを坂東ゴルフは用意した、、そして彼専用一人乗りのカートも用意した、、ここはフェアウェイ乗り入れが可能な貴重なゴルフ場だ、、、、彼が歩くのはグリーンとグリーン周りだけとなり、負傷した足への負担を最小限にして彼の復帰と春の訪れを祈り、、そして見守りながら春風を感じる1日を過ごすこととした、、、、そんなわれわれの思いは通じることになるのか、、

一足早い春が訪れることになるのだが、、それは、また後ほど、、、、、、

 

今度は春の木漏れ日の中、、スタートできる、、春がきた!

 

旧 新東京GC

「新しい東京」というの名前がこのゴルフ場の昔の名前だ、、ところどころに、昭和の良さの香りがする、、いいゴルフ場だ、、

 

長年の営業で、、「新しくもなくなり」、「東京でもない茨城であるここは」、、圏央道という史上最強の交通網がこのすぐ近くまで通り、そして坂東インターというこのゴルフ場への近道がつくられたのだ、、、、、名前も「坂東ゴルフクラブ」となったのだが、、

 

当時は斬新な作りだったのだろう、、このクラブハウス、、いまでも「新東京」だといいたい!!!! 昭和の時代に「新しい東京」をこの茨城で感じられたのだろう、、、、、古いとは私は言わない、、昭和の新しい東京を夢見た茨城県民のまさに「新東京!!!!!!」なのだ、、、ラウンド前から興奮が、、、

 

こじんまりとした、クラブハウスだ、、

 

歴史を感じざる得ない、、

 

 

そして恒例、朝一の、、

そしてロッカーは、、この事務用ロッカーだ、、、昔の名門にありがちなのだ、、、

そして朝一番のお湯がまだ半分しか入っていない浴場チェックだ、、

 

 

評価などなど

⭐︎主要サイト評価 GORA3.7 GDO3.3
⭐︎スコア IN43 OUT41 TOTAL84  PAT35
⭐︎いいわけ 平坦と思いきや、、起伏もあり、、そして曲げてしまうと!!!

 

 

ラウンドへ、、

□□□□□□□□□□□□□□□□□

ここは天候に関係なく完全カート乗り入れ可能だ、、、

 

アカデミーというレッスンもさかんに行われている、、グリーンは高麗だ、、!この高麗が、、今日のドラマを、、、

 

 

IN

◻️10H

いきなりショートスタートだ!!!!!

ショートスタートは珍しい、、平坦なショート、、

ドラコン王はいままで我慢していた鬱憤をはらすかのように高麗芝を強めにパットし、、いきなり、バーディースタートだ! 彼には一足早く春風が吹いた。しかも朝一番に、、春一番が、、、、、、、、、

 

 

◻️11H

右ドッグだ、、林のプレッシャーも

 

まがってからの、、、ツーオンだ、、

 

以前は池があったようだ、、、がここは、窪みとなっている、、、これも難なくクリアーし、、

ここはパーセーブだ、、、

 

 

◻️12H

今度は左ドッグだ、、、

 

城跡の名残で、、起伏があるようだ、、平坦コースではない、、

 

右が狭い、、

 

グリーン周りも平坦ではない、、城跡の名残か、、、

ここもパーだ、、、

 

◻️13H

そして右がとても浅いロングだ、、、、、

しかし右のネットが気になる、、

 

そんなネットが開いたところにはこの大明神が、、、

 

大明神に祈ったおかげか、、右からドローで、、この位置だ、、

 

ツーオンはならなかったがここも難なくパーだ、、、

 

そして14Hへ林道が、、、、、

 

 

◻️14H

ショートだ、、

無難にボギーで、、、、

 

◻️15H

左ドッグだ、、今日はドローがいい、、右が浅いが、、、、、ドローで、、

ドローと思いきやなんと「どっスライスが」、、、、、、痛恨のOBボギーの鳥だ、、ここまで順調、、、だったのだが、、今日はこのホールともう一つが、、、、、、、、、、、おかしい、、

 

そんな私とは裏腹に、、、ドラコン王はここまで2オーバーと、、順調だ、、、実は彼は生涯で30台は一度だけしか経験していないようなのだ、、休養明け初戦で彼の2回目の30台が達成されるのか、、ここからは、緊迫のラウンドとなった、、しかし今日のドラコン王のパットは高麗のグリーンにとてもあっている、、ワンパットの連続だ、、今日の彼はドラコン王ではなく、、高麗パター王子だ!

 

◻️16H

名物ホールだ、、この日本の杉が、、、ポイントだ、、なにかラグビーのゴールのようだ、、そういえば、今年はラグビーワールドカップだ、、

 

同伴者全員このポールをクリアーした、ラグビーの試合のように、、ラグビーーボールではないが、、ゴルフボールで、、、、、

なんとかボギーで、、17Hへ、、、

ゴル友は簡単にパーを取っている、、

 

◻️17H

フェアウェイバンカーが効いているミドルだ、、、

池も見え隠れしている、、

 

なんとかここから、、

なんとかボギーも、、、「ドラコン王」改め「パット王」はここも簡単にパーだ、、、

 

 

◻️18H

午前の最終ロングホールだ、、グリーン周りには池もある、、

 

おやおや、、ティーグランドの後ろには多くの交通量が

この道路はあの「圏央道」なのだ、、千葉から茨城、埼玉を通って湘南までいくのだ、、そしてこのゴルフ場にアクセスがしやすい坂東インターもこのすぐ先にあるのだ、、

 

そんな18H 圏央道をバックにナイスショットだ!!!!!

 

この土手まで飛んできた、、、

 

実は右は狭い、、

 

そして池も避け、、、ツーオンはできなかったが、、難なくパーだ、、

 

この池と太陽が美しい、、

今日、負傷からの復活のドラコン・パター王はなんとボギーで30台達成だ、、、、!彼の苦悩な闘病生活3ヶ月からの華麗な復活だ、、春の日差しが彼の快復を心から祝っているようだ、、春のおとづれと彼の素晴らしいゴルフに心から脱帽したい、、、、、さぁ脱帽して、、ランチタイムだ、、

 

そしてドラコン王は、前半ハーフはなんと

 

12パット

 

だ!!!

 

<ランチ>

 

食堂も、、歴史が、、

日差しが眩しい、、

 

景色もいい、、、ここはカタ焼きそばが名物のようだが、、残念ながら、、写真撮影を忘れてしまった、、

 

 

OUT

復活のドラコン・パター王子とともに、、後半のスタートだ!

 

◻️1H

やや左ドッグロングだ、、

木々のプレッシャーが襲ってくる、、

基本こんな感じで、、景色はいいのだが、、

そしてここから3打目勝負もちょっと左のバンカーに外し、、ボギーだ、、

 

右には打てなかった、、だって、こんな感じだからだ、、

グリーン改修工事も珍しいので撮影した、、、

 

 

◻️2H

左が浅い、、浅杉る。。。

 

そしてここからの、、2打目、、、

簡単にパーだ、、

 

◻️3H

ここもOBが浅いミドルだ、、が、、

浅い、、フェアウェイを外すとOBだ、、

グリーン奥も狭いが、、

なんとかボギーで、、

 

◻️4H

短いショートだ、、、

ここは私はニアピンバーディーだ、、ここの高麗は確かに思いっきり打てる!!!!私にも春がきたようだ、、小鳥のさえずりが聞こえる、、BIRDIE!!

 

 

◻️5H

バーディーの勢いに乗って、、、このミドルもドローをかっ飛ばす

 

左には打てないが、、、右からドローが、、フェアウェイに、、

 

そしてこの一本ヒマラヤ杉が、好調な私の春を遮るのだが、、、

なんなくパーだ、、

 

 

◻️6H

ややS字っぽいミドルで途中のカート道路に気をつけなければいけないのだが、、

ここからなんなくボギーだ、、

 

 

◻️7H

そして木の密度は低いものの、、若干プレッシャーのかかるミドル、、、

ここは難なくパーだ、、私も30台が見えてきた、、、

 

◻️8H

そしてそんな私をあざ笑うかのようなホールがやってきた、、、、

短いロング、、当然、私はツーオン イーグルしか考えていない、、、

無情にもティーショットは隣のホールへ、、、なんとここから3打目、、ツーオンどころではない、、、、、、、、、、、、

無情なトリプルボギーだ 私にはまだ春は来ないようだった、、、、、

 

◻️9H

痛恨のとりから30台も絶望的となった、、最終ホール、、、

珍しい、、最終はショートだ、、、、

なんとかパーセーブ、、、、惜しい41でホールアウトだ、、8Hのトリがなければ、、、、、、、、、

私の春はまだ来ないようだ、、、、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る

 

今日の一曲はこれだ、、

 

明日は春が来るだろうか、、、、

さよなら!阿見ゴルフ練習場

大変なことに、、

 

このブログ、茨城の様々なゴルフ場を紹介してきた、、最近ではかなりのPVも出てきた、、、今まで、ショートコースは紹介してきたが練習場をここで紹介することはなかった、、今日は私にそのタブーを覆すことが起きていた、、、、それは、何か、、、語っていきたい、、

 

 

お世辞にも綺麗な建物とは言えないが、伝統を感じさせる、、住宅街を抜けると現れる本格的な240ヤードだ!

 

近くにはサマンサタバサ開催のイーグルポイントもある、、前日は女子プロが練習に来るという噂も、、、しかし今日はそんなことはどうでもいい、、、

 

秋の度重なる台風の襲撃で、完全にこの阿見町も大打撃を受けているようだ、、

 

完全に左側の網がなくなっている、、ドローボールが打てない。。

 

そしてよく見ると柱が折れているようだ、、致命的な損害だ、、だってここには隣の民家があるからなのだ、、これでは営業ができない、、

 

偶然にもこの練習場で働かれている元プロの77歳社長に話を聞くことができた、、

柱は4本折れているとのことだ、、網は右側だけでなく、全面そう取り替えが必要なようだ、、、総額8桁くらいは必要とのことだ、、柱を基礎から撤去してもう一度構築するにはかなりの手間が必要とのことだ、、

 

もし、補修費を寄付していただけるようであれば、、是非寄付いただきたい、、、こちらまで、、

 

そして、さよならが、、

気になっている、茨城にきてからここにはかなり助けられた、、短い期間であるが、77歳の社長さんからは多くの茨城の貴重な情報をいただいてきた、、、私がいまこのブログを書いているのもこの阿見ゴルフ練習場のおかげと言っても過言ではない、、

本日も気になってここに足を運んでみた、、当面営業を中止する貼り紙がなくなっていた、、悪い予感がする、、鍵は開いている、中を見てみた、、やたらと片付けが始まっているかのようだった、、

茨城に来て一番寂しい瞬間が、、、、

偶然、いつものおばさんがやってきた、、、、、それは予想もしていたが、、、、涙が溢れ出そうになった、、、おばさんと話をした、、やはり歳ということだ、、40年の歴史に幕を、、、との話が、、、、、寂しい、、高齢化とはこんなものなのか、、、もう一人のおじさんも83歳とのことだ、、常連さんもなんとかしようとしていた話も聞かせてくれた、、、、、、、

今日はもうこれ以上書くことができない、、、

 

さようなら阿見ゴルフ練習場

そしてありがとう阿見ゴルフ練習場!!!!

この逆光の夕日ももう、、、、、、、、

 

 

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る。