禁煙を簡単にできる!

愛煙家は今でも多い。気持ちは大いにわかる。ティーグランドで一本吸いたい気持ちはわかるなぁー

落ち着くんだよな、、、力が抜けていいショットが打てそうな気がする。パーとった後も茶店でビールとタバコは美味しい、、、

 

 

若い頃はヘビースモーカーだった。

一日二箱くらい吸ってたかな、、、

マイルドセブンライトがすきだった。オーソドックスな味だ。ビールでいうならラガーとかかな、、、

 

父が若くして、肺がんで亡くなった。20年以上前だ、、呼吸器系の弱い家系だ。やはりタバコはやめなければならないかなとおもって36のときやめた。

もう10年以上吸ってない。

 

やめられるのだ、、、たばこは、、、

酒はやめられないが、、、、

 

先日、前の組みがIQOSをコース内で落としたようだ、こちらまで血相変えて落ちてないか聞きに来た。ウェッジとかパターなら置いてきた人はよく来るのだが、IQOSは、はじめてだ。

かなり高額とのことだ、、、

 

やはり、ゴルフ、酒、タバコ、、はバブル時代から切り離せないようだ、、そんなおじさんも昔はいっぱいた。

 

しかし昔はよかった。言い換えればひどかった。新幹線とか駅のホームとか、道端、映画館、野球場、そして職場、、学校どこでもタバコがすえた。

仕事場なんかは事務所で吸って、おねいさんが吸い殻を片付けてくれて灰皿を洗ってくれた時代もあった。今じゃハラスメントとか人権侵害とかとなるだろう。会議室なども煙だらけだ、、、受動喫煙もいいところだ。昔の映画を見てもテレビを見ても主役級がプカプカ吸ってる。

 

寝起き、食後、うんこの後の一服は格別だった。

 

 

さていつものように前置きが長くなったが、先日後輩からタバコをやめたいとメールがきた。

 

「簡単にやめられる方法があるよ」って教えてやった。苦しまずにだ、、、

 

私も苦労した。禁煙には、、、禁断症状はつらい、、、、

 

ただあっけなくやめられる方法があった。比較的簡単だった。

そこに行くまで色々試した。行き着いたのだ、、、、

 

最適化された禁煙方法が、、、

 

苦しみたくはない。

 

禁断症状は辛い。夢にでてくる。

 

 

むかーし 医者でニコパッチをもらった。全く効かない。サロンパスのように体に貼りそこからニコチンが吸収できるというものだ、、、、、最大の欠点は口が寂しいのだ、愛煙家の多くは口に寂しさを紛らわす意味でタバコをくわえる。そしてニコチン中毒となっていく。

 

とくに海外出張などさらに地獄だ。大昔は、吸えた。飛行機の中でも、、しかし今や空港の中に入ったら禁煙だ、、日本くらいだ、、飛行場の中に喫煙ブースがあるのは、、、欧米は、空港入る前のタクシー乗り場とかバス乗り場の近くなどしかない。チェックインしたら、地獄のはじまりだ。12時間近くのトランジットなしのフライトなど最悪だ。酒は飲めるだけにタバコを吸えない苦しみはたまらない。愛煙家にとっては、、、

ラウンドではティーグランドでは吸える。カートでも吸う人もいる。最低18本は吸える環境だ。だいぶ前置きも長くなったが、

他サイトより引用させていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

結論は、

 

ニコレットだ。

 

引用 ニコレットHPより、、

 

 

 

これはすごい!!!

 

 

最初は医者でしか入手できなかった。

今や薬局でも入手可能だ。

 

最初一番効果的だったのはやはり長時間のフライトの国際線だ。こわい禁断症状がなくなった。東海岸直行便などは、地獄だった。

 

ニコレットとはガムタイプのニコチン供給剤だ。

 

タバコをやめてつらいのは、食後 寝起き 酒を飲む時 うんこの後だ。無性にタバコが恋しくなる。体がニコチンを欲する。我慢できない衝動だ。

 

このときまで待つのだ、ニコレット服用を、待てなかったら服用してもいい。ある程度噛んだら、一番吸収しやすい上前歯の前にニコレットをセッティングするのだ。ピリッとする。これだけで嘘のように禁断症状はきえる。しばらくは入れておく。

 

まず最初の数週間はためらいもなく、これの繰り返しだ。タバコなくても禁断症状はなくなる。口元のさびしさもない。なによりも禁断症状がないのが、、つまり苦しみがないことがいい。ちなみに、おすすめは、青リンゴ味だ。ミント味はからだにあわない。個人的には、、

こうして、数週間が過ぎる。注意していただかなければいけないのは、絶対に一本でも本物のタバコを吸ってはいけない事だ。スゴロクでいうなら振り出しにもどる。キツイ降り出した。

とにかくつらくなったらニコレットだ。上前歯の前にセットだ。寝起きも、食後も、うんこのあとも、

 

そして、数週間がたったのち、ニコレットを段階的にクールミントなどの市販の普通のガムに変えてみるのだ。はじめは、抵抗ある。禁断症状もある。そしたらニコレットの登場だ。これの繰り返しで、ニコレットの容量を少しつづへらし、クールミントへ変換していく。気がついたら、クールミントが禁断症状症状を抑えている。うそのようだが、自分の体を騙せるようになってきたらしめたものだ。口の寂しさにも対応できている。こうなったらしめたものだ。クールミントもいらなくなる。一ヶ月か二ヶ月だ。こんなことするのは、、この期間は、、、苦しみはない。この後に一本、、なんて決してしない方がいい。先程同様スゴロクでいうとふりだしだ。また一からやり直しだ。

 

 

 

 

最近は、タバコを吸って腹がぷっくとでてる昔の典型的な日本人は少なくなってきている。セルフコントロールができる、人間が多くなってきている。予防治療も進んでいる。セカンドライフにはいり、ゴルフを多くでき始めるときにガンになっていくのも、つらい。

 

タバコとは直接関係ないかもしれないが、ただ、ガンを発病させる大きな要因とされている。

 

半年前のコンペでは、ガンの手術の前にコンペを出た方がいた。「コンペだけはでたかった。手術前にゴルフしたかった。」と終了後のパーテイーでいっていた。同じ組だったが、パーティーまでそのことは一言も言ってくれなかった。涙が出そうになったが、その日は楽しくゴルフができた。半年後の定例のコンペに出てきたときは、ホッとした。無事うまくいったようだ。

 

また先日組み合わせで一緒になった方はガンの治療の後だった。キツイ抗がん剤投与が終わった後だった。髪の毛は全てなくなったといっていた。彼は大好きなゴルフがまたできると幸せいっぱいに話してくれた。ゴルフするために抗がん剤治療も耐えられたという。これまた涙がでそうになった。

 

タバコとは一切関係ないかもしれないが、希望、楽しみは生き続けている限り持っていたい。私もガンとかになったらゴルフをするために直して復帰したい!って思いたい。

 

 

 

 

ガンだけでなく、脳疾患、心臓疾患のリスクも当然愛煙家は増えるようだ。ゴルフや他の楽しいこともセカンドライフで楽しむためには、禁煙は、必須だとおもう。たしかにメンタルにはタバコはいい、、

仕事疲れの一服、酒飲んだときの一服、心の癒しには、最高だ。愛煙家のだったので、わかっている。だが、若くして肺がんでなくなった父が、なぜか教えてくれているかのように思える。

 

予防医療という認識は日本はとて低い。禁煙も予防医療なのだ。

 

予防医療は普通の医療と同じくらいもしくはそれ以上重要なのだ。これだけでブログが書けるので割愛したい。

 

 

セカンドライフを充実できる人生にかわってきた。できることはやるべきだ。セカンドライフのゴルフ楽しむ多くの人を見てきた。年寄りが若い人に勝てるスポーツはゴルフくらいなんだから、、、

 

やはり、アラフィフ前には、やめておいたほうがいい。禁煙してもガンになる人もいるかもしれない。これはわからない。人生はケセラセラだからだ。

 

ただ大好きなゴルフやるため、一番重要なのは、家族を養うため、不安な要素は、排除しなければならない。

 

ティーグランドの脇の灰皿、たまに煙が出ていることがある。

ティーショットに入るとき灰皿ではなく、芝の上にタバコを置くことがある。まぁよくある光景だ。

 

なにがいいのかわからないが、愛煙家の方も一度禁煙して、どちらがいいのか判断するのも長い人生面白いと思う。おすすめだ。それでも吸いたければ吸えばいいのだ。受動喫煙など他人に迷惑かけなければ、大いに吸うべきだ。爽快感は、わからなくもない。

 

ちなみにタバコをやめると、一気に太る。なにを食べてもおいしいからだ。こっちの方で、健康を害する危険性もでてくる。これはこれで、また対処法はあるのだ。別の機会に話したい。

 

笠間桜カントリー倶楽部(南コース)

イノシシ被害から復活!! そして、、、、

 

ついに会員になりました。

圧倒的なコスパにつられて、、

土日打ちっぱなしはやめ、ここで練習します。

↓税込み、昼食、ドリンクバー込

 

 

3ブログ(記事)にわたって笠間桜を紹介します。

(南コース)トリッキー
(中コース)まぁまぁトリッキー
(東コース)距離のある、、

です。

 

ここでは南コースを紹介します。

 

↓常連やメンバーにはマヨネーズが出てきます。笠マヨ桜

↓バイキングにはドレッシングしかないため。

 

 

コース紹介、、ラウンドしながら、、、

 

南コースはパー35。ショートが3つある。距離はないがトリッキーなコースでとても苦手なコースである。特に上がり3ホールは、勝手に笠間桜のアーメンコーナーと名付けている。グリーンも難しくなっているところもある。

南コースではなく、苦手なコースなので難コースと名付けている。

 

 

□南1H 距離のない左ドッグレッグのミドルだが、左OBがとても浅い。私は80%の確率でOBとなる。じゃ、何で右に狙わないかって、、それは、このOBゾーンを超えるとワンオンも狙えるからだ、、バーディーチャンスもあり。こんなこと考えるより真ん中の大木やや右を狙っていくことが安全な狙い方です。

 

 

 

 

左の土手はOB、、、中央(写真右)の大木狙い。

 

二打目、狙い目は中央大木から、、

◇ここから南2Hまではかなり遠く、そして険しい山道をひたすら登っていく。ディズニーランドのスプラッシュマウンテンで登っていくような傾斜と雰囲気だ。暗い森の中、、ちょっと不気味な怖さを感じる。カート左に乗っているとちょっと怖い崖がある。しかも心なしか、カート道も左に傾斜しているような、、、、、

しかし南2Hはスプラッシュマウンテンではなかった。

南2番までは長い道のり、、、、山上りだ、、、

さらに登る、、すごい登る、、

 

 

□南2H 左は浅いOB、、右から攻めれば問題ないショート!

すごい登ってきた割には平坦なショートホール???

2ホール目でショートだがいつも詰まっていない。なぜだろう、、

 

ティーグランド右若干崩れかかっている、、?

 

□南3H ここがスプラッシュマウンテンだった!!!

名物ホール  35m打ちおろしの ショートホール!!!

100yの水平距離もずばりウェッジで50y~60yで狙う。ピンポジによってウェッジ距離微調整。

ショートが2ホール連続なのだがここも詰まっていないなぜだろう??

カート降りてから下りのゴム製の踏み台の階段は注意しよう!濡れていると滑って危ない。むしろ階段より芝の坂を下った方が安全な場合がある。

 

 

 

□南4H 超・右ドッグレッグロング ここはいつも詰まる。カート2,3台当たり前である。南1Hの隣なので、南スタートする方はここがスタートホールと勘違いするくらいだ。南2H、南3Hショートが二つ続いてつまらない原因はここで詰まるからかもしれない。右に林に向かってティーショットを打つとフェアウェイど真ん中となるが、当然高い木々が邪魔をする。見える左フェアウェイの方向は左に傾いており、左はすぐOBである。ツーオン狙いのショートカット勝負か?安全策のまっすぐ180yか?の選択である。私は当然一発勝負派だ。二打目は中央大木が邪魔をするが高い球で2オン勝負か??グリーン周りは狭いOBに囲まれている。カートもグリーンまで行かないで手前で止まるほどせまい。

 

右の斜面に打たなければならない。。とても打てない。木も邪魔だ、、

 

ティーショット右の丘を越えたらなんと、広いフェアウェイ、、、

 

奥は本当に狭いグリーン

 

□南5H 長いミドル 一打目はやや下りも 左ドッグ 二打目は上りグリーン

 

二打目は上り、、、

 

□南6H 中央大木に注意無難な上りミドルもこのホールから最終ホールまでグリーンが難しくなる。

グリーンが奥から前に異常に速い。

池気にしなくていいティーグランドカエルうるさい

 

 

 

□南7H ここから「アーメンコーナー」と名付けている。南(難)コースだ。

左右林のOBとても圧迫感を感じるコース。二打目以降は打ちおろし。距離感が分からない。グリーン奥が狭くOBが浅い。二打目もとても打ちにくい。加えて南8Hティーグランドもすごく近い。小さなネットはあるもののひっかけると前の組の方に迷惑がかかる。非常に神経を使わなければいけない。グリーンも難しく、グリーンが前から奥に異常に速い。

 

 

□南8H

谷越え打ち上げのショート。グリーンオーバー目に打つとグリーンのすぐ後ろは土手となっており、突き刺さって二打目が打ちにくい。グリーンはとても奥行が短いにもかかわらず、奥から前に異常に速い。

 

 

□南9H ここも中9H、南4Hとまったく同様の右ドッグレッグ右の林へ打たなければならないロングホール。その先は開けているが左に大きく傾斜しその先は浅いOB。2打目はライが悪く下っていくがその先には、クリーク(水路)がある。そして最後は打ち上げ。ただ、グリーンが奥から遅い。かなり難易度がある。

 

コレャ、、右の林に打てないよ、、

 

右の林を抜けると広~いいフェアウェイ、、、

 

 

しかし追加ハーフも安い。。日没しなければいけるのだが、、

 

TOP PAGE!!!へ戻る。。

(南コース)トリッキー
(中コース)まぁまぁトリッキー
(東コース)距離のある、、

なぜ「あした天気になあれ」なのか?

「あした天気になれ」

約30-40年前に、少年マガジンで連載していたゴルフ漫画だ。このたび長い年月を経て、連載が再開された。とても懐かしい!

他サイトから引用させていただいております。ありがとうございました。

「明日天気になれ」の画像検索結果
“引用 https://www.nicovideo.jp/tag/あした天気になあれ”

あきらかにこの漫画が今のゴルフ好きな私をつくりあげたようだ。

今でも、全英オープンを日本人ではじめて勝ったのは、向太陽だ、と錯覚するくらいだからた。松山英樹では、ないのだ。と、

最近は、こんな感じで昔の漫画が再開することが多い。アラフィフになるとこんな漫画を読むたび、涙がでてくる。話の続きが読めるからだ。毎週楽しみにしていた、ジャンプ、マガジンサンデー、、発売日はいつもワクワクしていたものだ。

当時、我々アラフィフの若い頃は、

漫画を読むこと自体が悪で、そして親からは、怒られてた人も多いとおもう。漫画を読むだけで、、、ひどい時代だった。今や漫画もアニメも日本文化を代表し、海外に発信できる貴重なコンテンツとなった。新しい文化は、いつの世にも認められるには、時間がかかるようだ。自分が面白い、夢中になるものは、人に迷惑がかからない限り、やはり、いいものなのだ。誰かが理解してくれるのだ。今は、大人、子供関係なく、漫画を読んでいる。いい時代だ。専門性のある漫画も多い。当然先駆けは手塚治だろう。ドラマ化 映画化される漫画も多い。私は子供には漫画を読むな、とは絶対言わない。むしろその逆だ。子供の漫画も読みたいくらいだ。

 

なかなか新しい楽しそうなものは、すぐ受けいられないことが残念な国だ。

そんな時代だった。昭和は、、いまでもそうかな、

 

いつものように、前置きが長くなり、さらに横道にそれるが、原作者ちばてつやの弟ちばあきお原作のプレイボールも同じく40年くらいの時を経て連載再開だ。

これだ!

「プレイボール2」の画像検索結果
“引用 http://generation73.xyz/”

墨谷高校 谷口キャプテン最後の夏、甲子園いけるのか?!というところで終わっていた。40年前くらいか、、いずれも再連載は、漫画家は違う方が描いているのだが、昔の独特の画風、雰囲気など忠実に再現している。昭和の昔に蘇ったかのようだ、、名作墨谷二中の「キャプテン」の続編だ。谷口もいい。確実に私の人生に影響を与えてくれている。いまでもだ、、、この漫画丸井も大好きだ。この人情味溢れる丸井がいたからこの漫画好きになったと言ってもいい。今作でもあの井口を育てている。そしてイチローが自ら自分だと言い放っているイガラシの存在も大きい。イチローもこの漫画とても好きらしい。かなり似てる。正確に言うとイチローがイガラシにだ、、、この歳になってまたこのワクワク感を楽しめるなんて夢にも思わなかった。毎週涙がでそうだ。ゴルフと同じくらいに、、

 

没頭できる。

 

これが人生一番大切なんだ、、、

 

ワークライフバランスって定義も最近かなり重要視されているが、没頭できるものがいかに多くあるって言うことが人生の価値じゃないかな、、、、

 

 

さて話が完全に横道にそれてしまっている。

 

「あした天気になあれ」知っている人は知っている、、

あの

「チャーシューメン」

という掛け声が有名だ。このテンポでアドレス、バックスイング、フォローっだ!今でもこのテンポは使っている。40年の時を経てもだ、、、、これで向太陽はジャックニクラウスをプレイオフで破り、日本人としてはじめて全英オープンを制したのだから、、、、、、、

完全に現実とに境目がわからなくなっている。が、、、、

 

ちなみに都心に住んでることはよく荒川の河川敷に通っていた。向太陽にホームコースだ。河川敷をラウンドするときはいつも向太陽を思い出す。私の中では絶対的存在だった。

 

 

再開版はあのコーチの竜谷さんの葬儀ではじまる、ショッキングな再開だ。ちなみに太陽のお母さんもなくなり、あの「あずまや」は向太陽が継いでいる。もう46歳になって入る。アラフィフに近い。彼も我々と一緒に歳を重ねている。

 

ショッキングといえばスターウォーズ フォースの覚醒も同じだ。30年ぶりにルーク ハンソロ レイヤ姫 登場!!興奮もハンソロはすぐ殺されてしまう。レイヤ姫も映画ではなく本当に他界してしまう。最後のジェダイではルークも力つきた。30-40年も時を経てるんだ、、、、しかたないのか、、、、

「あした天気になあれ」も同様だ。

 

これから向太陽は年齢のギャップを乗り越えていくのか?恩師竜谷さんもいない。

 

しかしワクワクしながら見守ることができることが私にとって何よりしあわせだ。

 

向太陽か松山秀樹か?どちらかにメジャーを勝ってもらいたい!!!心から応援できる!!!!!

 

 

 

 

TOP PAGE!!! へ、、、、

なぜチッパーなのか?

私は、ラウンドのスコアを全てエクセルに保存している。

スコアを見ているだけでも楽しい、、

あの日の楽しい思い出、辛い記憶が蘇ってくる。

桜が綺麗な春、暑い夏の日、秋晴れの最高のゴルフ日和、寒いけどやっぱりいってしまう冬の日、

ナイスショットの快感、反省しなければいけないことなど、、、

多くがその数字の羅列から読み取れる、、

 

エクセル

長い時間エクセルのスプレッドシートを眺めて、

ニヤニヤ笑ったり、泣きそうになったり、怒ったりすることもある。

他人が見たらちょっと危険な状況かもしれない、、、

 

しかし楽しい、、、、

 

ゴルフは深い。。

 

そして分析もする。

これがさらに楽しい、、

 

分析結果

よくわかるのは、冬場、特に1月から3月にかけてはとてもスコアが悪くなる。

近年ではこの3か月のスコアの平均は、96~97くらいである。

エクセルであると、簡単に期間ごとに抽出し、平均など出せる。

傾向がつかめる。グラフなど書き出したら、さらに楽しめる。

これもゴルフの楽しさの一つだ。

 

しかし、冬でもたまに91とか90とかある。。。

これは不思議と高くて名門と言われるところにいったときである。決して簡単ではないところだが

こういう名門は芝の整備が冬でもいいのだ。これがアプローチミスをなくしているのだと考察できる。

 

そしてトップシーズンの5月とか10月なんかは、90くらいが平均となっていることがわかる。

80台もでてる。ベストスコアもこのころ出る。芝の状態がいいのだ、

 

何年かの傾向だ、、間違いない。

 

思い出されるのは、やはりアプローチミスだ。。

ここから崩れている。当然パット数も悪くなっている。よらないからだ、、

 

そう原因は簡単だ、

冬の芝が薄く、ベアグランドみたいになり、エッジがボールの下に入っていかないからだ。

ジャストヒットしないと、ダフリかトップとなるのだ、、

知り合いのシングルの方なども冬は完全にラウンドしない方も多い。

気持ちはとてもわかる。寒いからではないのだ、、、

 

 

言わずと知れているかもしれないが、ゴルフのスコアメイクは、ドライバーの飛距離ではない。

パットとそしてアプローチである。パーオンはプロでも100%できない。やはりボギーオンのアプローチが残る。

どこまで寄せるか、、、がパット数いわゆるスコアに直結する。

当たり前の話だが、、、、

 

またいつものように前置きが大変長くなったが、、

本題に入りたい。

 

ここでいろいろな情報を収集し、冬のゴルフ、アプローチを研究した。

とりあえずの結論は、南国に行くことだった、、

 

なぜバンコクなのか?

 

などだ、、、、

 

しかしひと冬で何回もバンコクにいけない。やはり、冬もゴルフをしたい。オフシーズンはいらないのだ、、私には、、

茨城は冬でもゴルフができる。

芝の状態も良くないがいってしまうのだ、、しかもプレーフィーも安くなり、空いている。

 

ここでだした結論は、

 

9アイアン、パター打ちだっだ、、

どうもしっくりこないが、、アップライト打法だが、ダフリ、トップもやはり出てしまうのだ、、

しかしどうもこれは、今一歩だった、、失敗もやはりある。

しかし距離感が出ない、、、

 

 

最近格安のゴルフ場に行くことも多くなった、、そこでエクセルデーターで抽出してこのゴルフ場だけの平均スコアを算出してみると、なんと96くらいなのだ、、いい季節でも冬場と同じ値なのだ、、

 

今までの話で

ここ数年のデーター

を簡単にまとめてみるとこんな感じ、、

 

 

●冬場平均95~96

●格安平均95~96

●その他平均 90位

 

 

 

なんとなくわかってきたかと思うが、、

アプローチの芝の状態で5点くらい違ってくるのだ。。

 

 

格安ゴルフ場は、

冬でなくても芝の状態が悪い。

なぜなら、オオバコやヨモギ、メドハギなど広い葉っぱがグリーンの周りを占めている。

芝のように浮いていない。浮いているように見えて実質、ベアグランドなのだ、、、

例えば、、、以下のようだ、、

いわゆる冬場の芝の状態と同様なことがおこっているのだ、、

 

一見綺麗な緑に見える。。グリーン脇のラフだ、、

これをいつものように58度を持ったらいけないのだ、、

 

よく見るとオオバコだ、、ベアグランドと変わらないのだ、、

 

 

 

完全なベアグランドと同様で、冬場、芝がなくなっている状況とほぼ同様だ。

 

 

 

ちなみに以下が冬以外の一般的なゴルフ場の芝の状態だ。。。

まるで違うことがわかるだろう、、、

 

 

9アイアン、パター打ちも嫌になってきた。。もともと嫌いだ。どうもこれはしっくりこない、、

人間にはどうしても合わないことがある。

ダフリもでるのだ、、、、

 

組み合わせで、偶然一緒になった方でゴルフをはじめてビギナーの方が、そこそこのスコアーで回ってくる。

センスがいいと思った。さらによく見ると彼はそう、、、、

 

 

チッパーを使っていたのだ、、

 

ダフリもなく、トップもない、、、

 

しかし、なぜかチッパーは、邪道と決めていた気持ちがあった、、、

私は、あまり余計なクラブを持ちたくない方だ、、、

12本くらいでも多いかな?といつも思っている。

めんどくさいことが嫌いだからだ、、、、

異物が入るようのな感じだった、チッパーが、、、

思いおこせば、ユーティリティーなども使ってみるまで、

見向きもしなかったこともある。そんなときの新しいものを使わないような変な気持ちに似ていた。

 

チッパーも

 

やはりチッパーはラインアップに入れなければならないのだ、、

芝の悪いところでは、、、

 

昔パソコンが出だしの頃、絶対使わなかったおじさんなど多くいた、、、

今では、多くの人間がスマホを使いインターネットを活用している、、

食わずもの嫌いではダメなのだ、、

 

チッパーは

ソールも広くダフらない、、パターに近いスイングだ。トップも少ない。

ピッチエンドランしか出ないが、確実性が増すのだ、、、

アプローチは確実性だ。失敗は大怪我を招く、、

 

なぜ「おおたたき」なのか?

 

でも書いたが、とんでもないことになる。

 

練習のつもりでいっていた、格安ゴルフ場も楽しくなってきた。

ここでも多くゴルフをしたい。多くできるのだ、、安いから、、、

こんなゴルフ場二度とこない!なんていう人もいたが、私は、違う。

 

そして冬も当然、ゴルフを茨城でやっていたい。1年中ゴルフしたいからだ、、

オフシーズンはいらない。

 

 

結論はチッパーだ、、、

当然、芝の状態がいい季節そしていいコースでは、52度と58度だが、、、

 

とりあえず、新品で、なんでもいいから買った、、、

なぜかこのリバーシブル(右左打ち)という機能が気に入った。。

 

”引用 TOUR Z製品紹介 より”

 

まず練習場で打ち込む。。打ち込む。。

意外と早く簡単にピッチエンドランが習得できた、、

簡単だからだ、、、

 

いよいよ悪いコンディションの格安コースのラウンドへ、、、

胸がときめく、、

 

これがうまくいけば、、格安ゴルフ場や冬のゴルフも一層楽しくなる。。。。

 

 

なんと、、、

 

平均96の格安ゴルフ場のスコアが前半こそ、まだチッパーになれなかったが、

チッパーの感覚が慣れてきた後半は44点となった、、

 

アプローチの自信が格段に違うのだ、、

 

 

アプローチも決まりまくってパターも

 

バーディーもでてくる。

 

すごい、、やはり道具だ、、ゴルフは、、

一気にここ数年の辛さに一筋の明かりが見えてきた。。。

 

こんなにいいものなんて知らなかった、、、

なんでもやってみないとダメなのだ、、、、

 

これで冬の季節もコースの芝のコンディションにも関係なく、いける。。。。確信!

 

完全に克服できた瞬間だ。

 

また新しい世界に旅立つことができるのだ、、、

 

エクセルの数値も平準化できそうだ。。

 

 

TOP PAGE!!! へ、、、、

岩瀬桜川カントリークラブ

まさに、茨城県の隠れ家的、コースだ、、、

 

⬛桜川、、

桜が有名、、西の吉野、東の桜川というくらい、、、

ちょっとインターから遠いからか、、ちょっとマイナーもいいゴルフ場です。芝のメンテもGOOD!!

 

⬛河川敷っぽい名前ですが、、全く違います。山岳トリッキーコースです。桜川市です。栃木との県境です、、山の中です。

ただ、、、、フェアウェイは狭くないです。。。。。

 

スコアといいわけ

⬛スコア OUT45  IN45  TOTAL 90  (36 )

⬛いいわけ、、、ひっかけ、、、もOBなし、、

どちらかが、、安全土手、どちらかが、危険 OBという構成が多い、、、このコースのこれがポイント、、

こんな感じが多い、、例えば、右が安全地帯、左が地獄、、(浅いOB、、)

 

 

 

⬛GORA 3.8 GDO 3.6 (5点満点)

整備もコースもそんなに悪くないが、、評価低いのでは、、、

 

 

素敵な門、、、栃木との県境も、、

 

⬛ラウンド

OUT

OUT1

右ドッグミドル 右土手

最初から、、右は安全地帯、左は危険地帯パターン、、どちらかに向かって打って、ナイスキック狙いが、、このコースの攻め方、、

他のホールも同じようなところが多い、、

「ガードバンカーに入れ、ダボ発進」

 

OUT2

ロングも左右すり鉢、林圧迫感あり、、

思いっきり、右の土手へ、、、

「なんとか、パー、、」

 

OUT3

打ちおろしミドル 右崖でOB

これも左狙い!!

で、、「ここもパー」

 

OUT4

長いショート 左OB 右土手、、

「ワンオンも左怖すぎで、右いっぱいにオン

3パットでボギー」

 

 

OUT5

左OB 右土手 グリーン手前 池注意

池もある、、当然ここまできたら、、、左土手狙い、、

「ナイスキーーーック 慎重に池越えでボギー」

池の前のバンカーも結構大きい

池もちょっと怖い色、、

 

 

OUT6

短いロング 2オン狙い 左OB 右土手

両方土手のため、、一打目かっ飛ばすも、、

なんと二打目よくあるツーオン狙いトップ、、、コロコロ、、

ダボ、、、、

 

OUT7

先に行くほど狭くなるミドル 右OB

左に引っ掛けるもなんとか生き残り、、

「3オン 1パット パーーー!」

 

 

OUT8

谷あり、池あり、ショート 山がきれいだ、、

 

谷を越えて、池を越えて、、

 

池、、

 

OUT9

左池、、、ガードバンカー注意

 

右狙い!!!!

 

 

<お昼休み>

バイキング、、、

景色もきれい!!!

素敵なところだ、、、

まさに、茨城県の隠れ家的、コースだ、、、

もうちょっとで栃木だが、、

 

 

 

 

IN

IN10

短いミドル バーディー狙い!! 右土手

 

後半はパー発進!!!

 

IN11

短いミドル すごい打ちおろし

グリーン周り池

 

左引っ掛けも、生き残り、、

 

グリーン周り池も超え、、、、

 

池も岩瀬だ、、なんとかパー

 

 

IN12

長いロング 上り、、下り、、上り

 

 

なんとかかっ飛ばせ、、、上りきり、、、、、

 

異様な山あいだが、、、ボギーーー

 

IN13

左ドッグ 谷越えミドル

当然、、右狙い!!!!

ボギー、、

 

IN14

池&バンカー越え ショート

バンカー深い、、ここで詰まっている、、

 

意外にバンカー深い、、、大きな番手でオーバー気味に置くの土手へ、、、

 

 

このバンカー苦労されている方が多い、

 

IN15

ロング 池注意 グリーン手前 杉林あり

 

左の小林へ、、、かなりスタイミーもボギーー

 

IN16

打ち下ろしの短いミドル左右浅いOB

 

珍しく、左右圧迫感もボギー

 

 

IN17

ショート 左ワンペナ 谷、、バンカーなし、、

右にオン、、、難なくパー

 

 

IN18

左OB グリーン前 石積みの池

 

 

右の土手、、、のはずが、、なんと左がけ下、、、

なんとかOB

を免れたが、、、

 

 

 

グリーン前池、、、を難なくのりこえたものの、、

なんと痛恨の3パット、、トリ!フィニッシュ、

 

 

いいコースでした、、、、、、

 

TOP PAGE!!!

 

 

宍戸ヒルズカントリークラブ

日本ゴルフツアー選手権!!!

写真は2018と2019が混在してます。

茨城、ゴルフのまさに、メッカ 笠間にあるタフなトーナメントコース!

多くのすばらしいコースがある!

笠間・水戸・筑西、、、ご覧ください。

 

男子メジャー開催コース

六本木ヒルズの森ビルのコース!

http://www.jgtc.jp/2018/

ちなみに、茨城県北の 静ヒルズカントリークラブも森ビルのコースで、今月女子のステップアップツアーが開催されている!

 

評価、、

GDO 4.7 GORA 4.7 (5.0満点)

各機関、高評価!

 

米国で活躍の畑岡奈紗の地元!

ここで、練習していたのだ!

家も近いらしいが、、

 

 

写真は2018トーナメント1か月前くらいに撮影、、

 

今は新緑の季節、、

いいコースです。パター練習場です、、

 

 

アプローチ練習場です。

 

 

クラブハウスもメジャー一色です。

 

 

まだ開催前の早朝だ、、、リーディングボードには何もない、、

 

ラウンドへ、、

どうやら、メジャー開催時は通常営業とコースが違うようだ、、

 

□1H

林間コースが襲ってくる! 右は浅い、、、、

 

□2H

このティーショット木が邪魔だ、、

 

 

□3H

クリークがグリーン周りに、、

 

 

□4H

大きな池がからんでくる。

しかし不気味な池だ、、

 

 

□5H

かなり大きな池だ、、

グリーン周りも、、

 

 

□6H

このガードバンカーと木が、、

そしてこの岩も邪魔をする、、

いやなシュチエーションだ、、

 

そして、、

 

 

□7H

ながいショートだが、、

ティーインググランドの下を抜けると、、

9番ホールのグリーンとなっている、、

 

 

 

長い上に池が、、、

難しい、、池、、グリーン

 

□8H

スタイミーなミドルだ、、

 

 

□9H

 

ここも池がらみ、、

岩も多いが、、、

山も景色がいい、、

 

 

 

 

ぎんなん橋、、、、?

ここを抜けると、、

大きな橋が、、

山も望める銀杏橋だ、、

 

 

 

□10H

長いミドルだ、、ティーグランドにはこの木が二本そびえている、、

このグリーン前の岩とバンカーが、、

 

 

□11H

なかなか手ごわいグリーン周りだ、、

 

 

□12H

まず竹藪からだ、、、

竹藪をぬけ、、

 

グリーンの前には、、、 

グリーン前の池を超えると、、

この難しいグリーン、、

 

 

 

 

□13H

池がある、

 

 

□14H

まずこの2本の木が邪魔だ、、

 

山が見える、、朝もやの中、、

 

 

□15H

最後は下りの、、、

 

 

 

□16H

池が不気味だ、、、まだグリーンの整備中だ、、

 

 

 

 

□17H

名物の池越えだ、、

不気味な池だ、、

池からつながっているクリークは岩だ、、

 

 

□18H

大会開催前撮影、、誰もいない、、日も出ていない、、 あの森ビルが、

右は狭い。。

林もきついが、、

この大きなフェアウェイバンカーがきつい、、

 

 

大会開催前の朝6時ころ撮影、、

 

 

 

 

 

そして夜が明け、、メジャーがここ茨城ではじまる、、、、、

 

 

 

 

 

TOP PAGE!!! へ、、、、

 

 

ホームページでは、各ホール、あらゆるプロが解説している。すごい、

http://www.shishido.co.jp/shishido/course/west-out/

http://www.shishido.co.jp/shishido/course/west-in/

なぜ鈴木愛なのか?2

鈴木愛のパットのすべては

パットのインパクト高さである。

「ボールの上っ面をこするように打つ」

のである。

簡単なことで、ボールの転がりをよくする。
つまりオーバースピンをかけることなのである。
これにより、芝目に負けない、まっすぐのパットが
実現できるのである。

ボールのいわいる赤道をインパクトするのである。
これによりなにがおこるか、、
ボールが順回転していくのである。

「パターのリーディングエッジがボールの赤道にあたる感覚である。」

よく、パターの中心(高低の中心)がボールの赤道にあたることが
ベストパットのように思えるが、ちがうのである。
実際はどこにいくかわからない、
野球の投球でいうならドロップボールを投げるようなものなのである。
回転のかからないボールはどこにいくかわからないのである、、

これは目から鱗である。。。。

いろいろまっすぐ、出すことを考えて長らくパター練習をしてきたが、
一向に確実にまっすぐ打てる人を見たことがない。。

当然あまり硬いグリーン、複雑なラインや速い下りなどでは通用しない。
ワールドレディスカップの鈴木愛もこれで存分に苦労していたようだ、、

我々アマチュアならそんなに難しくないラインで特に上りのラインならとても役に立つ。

これによりなにがおこっていたか、鈴木愛のパットは全てアッパーブローのようにみえるのだ、、
テレビで見ても、実際のワールドレディスカップのグリーンのすぐわきで見ても、
かなりのアッパースイングに見えるが、、これは前述のプロセスの結果なのだ、、

そしてもうひとつ重要なことは、、、

「ヘッドの動きに集中すること」

なのだ、、
とかく、素人は手元、逆三角形など意識しがちだが、、
ボールが当たるのはヘッドなのだ、、
そのためには、、背中に集中するそうだ、、

「背中の筋肉でストロークをするイメージだ」

こうすると肩の力が抜けるのだ、、
短いパーパットをはずした後のそれよりちょっと
長くなったボギーパットは簡単に入る経験はないだろうか、、
肩に力が入ってないことが多い、、
なかなか肩の力を抜くことは難しい、、しかし、前述のような
背中でストロークする、、ヘッドに集中するこれは、すごいことだ、、

まだ副次的な効果がある。
軸がぶれない、ヘッドが走る、インパクトが緩まない、などなど

そしてとどめは基本中の基本

「下半身は動かさない」

まとめるとこんな感じ、、
①「パターのリーディングエッジがボールの赤道にあたる感覚である。」
②「ヘッドの動きに集中すること」
③「背中の筋肉でストロークをするイメージだ」
④「下半身は動かさない」

これがすべてできれば鈴木愛にちかづける、、はず。

すぐにはできない。
仮にできたとしても
18ホールすべてできない。。
プロでないからだ、、鈴木愛でないからだ、、練習もすくないからだ、
ただ、今までよりも改善されてくる。少しずつ、、

まぁ個人差もある。この方法がすべての人に最適とは思わない。
わたしもこれで失敗もある。。
世の中 万能なものはないのだ、、
ゴルフをしているとつくづくそう思わされる。
全て万能にいけば、ゴルフをする人もいなくなる。

しかし、いい結果が出ている今はこれに集中したい。
たかだか、80、90くらいで回る人間のいうことである、、
そんなに信用できないかもしれない、、

しかし同じことを続けてだめであれば、違うことも試さなければならない。
これでだめになってきたらまた違うことを試さなければらない。
人生は試行錯誤、トライアンドエラーなのだ、、

 

 

TOP PAGE!!!へ戻る。。

茨城ゴルフ倶楽部西コース

 

↓ご予約はこちらから、、

ここにくるまで、苦節一年かかった、、、、

やっとここにたどり着いたという感じだ、、

なかなかラウンドできないコースだ、、

心から楽しみにしていた、西コースでのラウンドが実現する、、、

茨城ゴルフ倶楽部
茨城ゴルフ倶楽部西コース
茨城ゴルフ倶楽部東コース

ご存知のように茨城県内100以上あるゴルフ場の頂点と言ってもいいコースだ、、

名門、戦略性、難易度、歴史、ホスピタリティー、、

↓ご予約はこちらから、、

 

県内、、

トーナメントの開催実績はナンバーワンだ、、

 

近年では、言わずと知れた、、女子メジャーの

ワールドレティスサロンパスカップ!

の開催コースだ、、、

クラブハウス フロントに入るなり、その興奮が、甦ってきた、、

そう、ちょうど数週間前のゴールデンウィークにはここにいたのだ、、

ラウンドではない。

おそらく今年一番となる名勝負を観戦した。

ワールドレティスサロンパスカップ!

シンジエと鈴木愛の最後までの戦いは素晴らしかった、、、

残念だった、、、女王鈴木愛、、

パットの女王でもある鈴木愛が、ショートパットを外すような、、厳しい、硬い設定、、

今日のラウンドのための贅沢な下見だった、、

別の記事でもその詳細は書いてある、、

ワールドレティスサロンパスカップの足跡、、

 

クラブハウスにはその足跡が贅沢に展示されている、、数年分だ、、、

 

 

 

 

凄まじい、グリーン周りの難しさ、、、

一見普通の林間コースと思いきや、戦略的なコース、

まさに

↓ご予約はこちらから、、

上田治の傑作のひとつだ、、、、

上田治は当時井上誠一と双璧で、京都大学農学部で林学、造園学を学んでいるようだ、、、

おそらく私にはわからない、ここらへんの専門性が、コースに含まれているのだろう、、

 

なぜか、普通の林間コースにない落ち着きと、雄大さ、、など感じられる、、、

いろいろな意味で考えさせられる、コースだ、、、

 

やっとここでラウンドできるのだ、、、

 

前日は眠れなかった、、遠足前の子供のように、、、

過去2年分のワールドレティスサロンパスカップ!のビデオを5~6時間以上は見ていた、、

数週間前の鈴木愛の死闘及び

アンシネの登場などで過去最高動員となり、キムハヌルの圧倒的強さで幕を閉じた昨年の

ビデオを見ながら深夜、気を失うように眠りについていた、、、

 

 

↓ご予約はこちらから、、

結果は、

 

IN48 OUT43 TOTAL 91 29パットだった、、

 

 

ワンパットが9回あった、、、こんなこともあるのだ、、

グリーン設定が幸か不幸か、ワールドレティスサロンパスカップ!で使われていた起伏の大きいAグリーンではなく、

比較的起伏の少ないBグリーンであったことと、キャディーさんの的確な指示のおかげだ、、

 

起伏が少ないとはいえ、体感で、11フィートくらいはあっただろう、決して簡単なグリーンではなない、、

上田治特有のガードバンカーも難しい設定だ、、、

造形美も素晴らしい、、さすが京大農学部、、といった感じだ、、

 

 

 

↓ご予約はこちらから、、

ラウンドスタート、、、、

 

西コースは、カートはない、歩きだ、、名門にありがちだ、、

数週間前このコースを何周も歩いていた、、

準備は万端だ、不思議と落ち着いた気持ちになった、、、

 

 

INスタートだ、、、

 

キャディーさんとの会話は、サロンパスカップのシンジエ逆転イーグルの話から入ったが、毎日聞かれているようだ、、、

あまりのってこない、、

キャディさんはゴールデンウィークすべて休みだったようだ、、

他のゴルフ場ではかきいれどきで考えられないのだが、、

ゴールデンウィークの茨城ゴルフは、多くのキャディーさんはお休みをとれるらしい、、、

 

サロンパスカップをやっているからだ、、

 

小さなお子さんがいるキャディーさんで、お子さんと一緒に過ごせたようだ、、

ちなみに茨城県でも待機児童問題は、深刻だ、、ここ茨城ゴルフでは、そのようなキャディーさんのため、提携している保育園があるようだ、、キャディーさんが安心して働く上でもいいゴルフ場だ、、キャディーさんにへのホスピタリティーも十分だ、、

他にも待ち時間色々聞いたが、、残念ながら、割愛します。。いい話でした、、、

↓ご予約はこちらから、、

□10H

フェアウェイ右バンカー顎高い,

右の林も厳しそうだ、、

 

グリーン回り4つのバンカー、、最後まで難しそうだ、、

 

3打目右ガードバンカー超えもなんとか3オン ボギー発進!!

 

なぜかBグリーンではなく、Aグリーンにボールが行く、、

こんなことが多く今日はパーオンが少ない、、やはり昨晩、

Aグリーンで繰り広げられていたワールドレティスサロンパスカップ!をたっぷりビデオで見ていたからか?

 

 

 

 

 

□11H

左OB まっすぐなミドル

 

ティーショット引っ掛けはしたが、なんとかスリーオン、、ワンパット パー!!!

 

□12H

 

広いロング途中邪魔な松の木もあり、、ティーショット 右にどっスライス、、!!

出すだけの二打、、無念、、

 

グリーン手前左に池あるがなんとか克服し、、ダボ、、、、、、

林に入れたら、、ダボ以上 覚悟の林間コースだ、、

 

 

 

□13H 左OB危険、、

 

右バンカーのからうまくキックして、ワンオンピンそば1.5m

 

このバンカーに入らず、いいキックだった、

なんと上りのフックライン 鈴木愛のような強気なパットで

バーディーーーーーーー!

 

□14H

 

目の前の池を越えると左にフェアウェイバンカー

右に林

難易度大も綺麗なコースだ、、

 

とっところが、、、!?!?!?!

右の右の、、

右の林にプッシュスライス、、不安な橋を渡り、右の林にボールを探しに、、

この橋も無情にも林の方向に進んでいるようだ、、そこにだけは行きたくなかった、

バーディーーをとった後の油断だ、、、完全に調子に乗っていた、、

 

なんと、ボールは隣の15Hのティーグランド脇の池まで行っていたようだ、、

15Hのティーグランドの方々に深々頭を下げながら、、、

やはり、名門コースの方々、怒ってはいない、、ちゃんとキャディーさんが

ファーを言ってくれたからか、、

「池に入ったようですよ、、、、、」とのこと、、

素敵な池だ、、鯉も素晴らしい、、があまり、いい思い出とならなくなった、、

痛恨のトリ、、、、

 

 

□15H

 

 

トリプルボギーの後の気持ちが重いまま、、

ティーグランド隣には先ほどのホールの痛恨の思い出したくない池が、、名門には必ずいる高い錦鯉、、

お腹空いているようにも見える、、「ボール食べたのかなぁ、、」なんてバカみたいなことを言うと、

なんとキャディーさんが、そんなことないよと言わんばかりに

池の淵にあるボールを見つけてくれた、、すいません、ボールなんて食べないよね、、

名門コースの鯉が、、 お腹空いているように見えたが、、ちゃんと美味しい餌を食べているようだ、、名門なので、、

 

 

 

だが、本日一番モチベーションが上がらない、ショート

グリーン手前池とバンカーがとてもいやらしい、、

案の定 右手前のバンカーへ、、嫌なことは続く、、、

 

 

15Hここからは、思い出したくもない、悲劇が、、

バンカーからツーオンせず、、出るには出たが、ショート、、

3オンも完全に冷静さを失っている、

痛恨の4パット、、強気でオーバーしすぎる、「ショートパットはずし病」が発症した。

なんとこのショート 7点 +4

さっきのショートはバーディーだったから合わせて9点。割って4.5点として、

ダボじゃないんだ、、なんて思って、、、忘れるしかない、、、 苦しい、、

 

 

□16H

 

 

広いフェアウェイも右バンカーと右小さい林に注意し、

なんとか、3オンそしてくだりのワンパット、、パーーーセーブ、

落ち着きを取り戻す。。

 

 

 

 

 

□17H

あのシンジエの感動の逆転イーグルがあった、ロング !

Bグリーンは距離がない、もちろん2オン狙いだ、、

 

 

左フェアウェイバンカー顎高いので注意 さらに左池があり、

 

残念ながら、、ティーショット 右林に入れ、無念のダボ、、

イーグルどころではなかった、、、、

このコースは林に入ったら負けだ、、諦めてダボもしくはあわよくボギーを狙ったほうが無難だ、、

 

 

□18H

 

左ドッグ 左バンカー超えが理想、、

 

このバンカーだ、、この左のバンカーだ、、

無情にもバンカーへ、、、いいドローだったのだが、、

 

なんとか、バンカー脱出、、木の先のここから、3打目、、、

 

3打目はガードバンカー右も

4オン、、今日はここからがいい、ワンパットなんとかボギー、、

 

大叩き2回あったせいか、、歳と同じ数字 ハーフ48、、、、

パットに救われたようだ、、

↓ご予約はこちらから、、

 

なんとか昼となった、、

古風な素敵なクラブハウスに帰ってきた、、

 

レストランも伝統を感じる、、

 

選んだメニューは茨城特産の常陸牛100%のハンバーグだ、、

なんと地酒は霧筑波を筆頭に茨城産の美味しそうなものばかりだ、、

何年か前なら、確実に日本酒をオーダーしていたのだが、

最近は飲めなくなってきたことと、心から西コース後半を堪能したいため、

地酒は、自重した、、霧筑波は味があって美味しいのだが、、、

 

 

レストランはあの有名な富士屋ホテル直轄だ、、

やはり何から何まで、一流だ、、

 

サイドメニューもいい、、紫カントリーも富士屋ホテルレストランだったか、、

 

↓ご予約はこちらから、、

 

後半のスタートだ、、OUT

 

 

□1H

 

広いフェアウェイ、、サロンパスカップでも長くここにいた。

とことこん一番ホール?だったか、テレビにも写っていたようだ、、、

 

 

フェアウェイ及びグリーン周りのバンカーがきつい、、

 

ここは難なく、パー発進!!!3オン ワンパット、、、

ワンパットが多い、、パターの調子もいいのだが、

前半ワンパット4回

後半ワンパット5回となるのだが、、

やはりパーオンを外しても必ず、いい感じのアプローチができる。58度の抜けがいい、、

1、2m以内によるのだ、、このような整備の行き届いたコースは、アプローチでエッヂが自然とボールの底へ入っていく、、

いい感じでロブショットとなり、いいところで止まる。

この感覚がこの一番ホールで確信に変わった、、ここから反撃に変わる、、、、、

 

□2H

 

右ドッグも右に松の木途中、急にフェアウェイがとてもとても狭くなる、、

 

この木に遮られて、4オンも今日はここからが違う。。

見事数mの上りワンパット、、鈴木愛パット!!!のような強気な、

ボギー

 

□3H

ティーショット クリークか、、

その前にバンカー三つ、、

短いが、難しいロング

 

無情にも左の二つ目のバンカーへ、、

また辛い橋を渡らなければならない、、橋もやはり前半と同じように悲しいバンカーへ向かっているようだ、、

ここらへんも上田治の設計通りなのか、、?

 

ここからも長い、、

 

バンカーも多い、、記憶がなくなったのだが、、

6オン 2パット トリ、、、、反撃すぐ終わる。

 

 

 

□4H

ハンディーキャップ「1」の難しいミドル

 

一見簡単そうだが、右サイド ラフと土手、、

 

左ドッグ3オン 今日はここからがいい、、ワンパットパー

また鈴木愛パット!!!

鈴木愛パットについては詳細を別の記事で示したい。。

 

 

 

□5H

本日最後のロング、、、今日はロングでことごとく失敗している、、

シンジエの奇跡に逆転イーグルを昨夜何回も見てしまったからなのかあ、、

イーグルなんていい、、ボギーでいいのだ、、

右ドッグ 右にバンカーと林

 

ここは慎重にボギーオンでもいいのだ、、と3打目 ちょっと距離がある、、

 

やはりパーオンできず、バンカー越えが残る、、4オン2パットボギー、、これでいいのだ、、

シンジエではないのだ、、落ち着いてできた、最後のロングだった、、、、

 

 

 

□6H

ショート 手前池 グリーン回りバンカー

噴水登場、、

なんとか、、ワンオン、、落ち着いてきた、、、

慎重に2パットパー

 

□7H

とても狭い、、池も気になるが、

左右林プレッシャー、、左フェアウェイバンカーがブラインド

しかも左OB浅い。ここは左の林に入れてしまうも、、

慎重に、「ダスダケ」で4オンここもワンパット、、、ボギー

これでいいのだ、、ボギープレーで、、しかし今日はパットがいい、、

 

□8H

バンカーに囲まれたショート

ここは手前のバンカーに入れたくない、、グリーン左オーバー

2オンここもワンパット パー パットもいいのだが、アプローチもいいのだ、、

グリーンまわりの芝もふかふかでエッヂが打ちやすいのだ、、、

 

□9H

右ドッグで右に大きな木と小さな林群があり、 左狙いもその右の方へ、、

 

なんとか、これらの林を超えていた、、

 

2打目視界は開けているも、、右のバンカーが怖く、左に外す、、

これでいいんだ、、と言い聞かせて、

ここから、落ち着いて3オン2パットのボギーフィニッシュ!!!!!

 

後半43 のなんと

 

13パット、、、、

 

トータル 91 の29パット、、、、

90切りはならなかったが、、、

 

決してドライバーは良くなかった、

アプローチとパットに助けられた、、

そして

鈴木愛パットに、、、

 

鈴木愛パットについては、他の記事で詳細を書きたい、、、、

 

トーナメントを見てビデオを見てパットは十分緊張してきたが、Bグリーンということもあったのか、はやかったのだが意外な結果だった。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しかし、疲れた、、、カートでない歩きのせいもあったかと思うが、

心地いい疲れだ、、これでまた夢がひとつ実現した、、

また次の夢に向かって進んでいかなければいけない。

 

ロッカーに進む途中、左側の壁であのキムハヌルが微笑んで迎えてくれていた、、

笑顔で「お疲れさん」と、、

昨日は夜遅くまで一緒だった、、、、キムハヌル

(正確には夜遅くまでこのコースでのキムハヌル優勝ビデオを見てただけだが、、、)

 

疲れを癒す、お風呂場 さすがだ、、名門コースには必ずある彫刻、、、

どこまでもいいゴルフ場だ、、、

 

 

 

 

忘れられない3Hの橋だ、同じく無情に着弾したバンカーに続く橋、、(再掲)

 

忘れられなくなった、、バーディー直後の右の林に入れた後の

右の林へと続く、14Hの橋とだ、、、

夢に出てきた、、(再掲)

今度は、安心してこの橋を渡りたい、、、

 

ワールドレティスサロンパスカップ!

茨城ゴルフ倶楽部
茨城ゴルフ倶楽部西コース
茨城ゴルフ倶楽部東コース

↓ご予約はこちらから、、

TOP PAGE!!!へ戻る。

 

 

 

 

なぜ鈴木愛なのか?

「鈴木愛」の画像検索結果

”引用 http://image.alba.co.jp/”

この鈴木愛の顔が一番好きだ、、、ムッとしている顔も好きだが、、

(他サイトからの引用です。ありがとうございました。。)

 

言わずと知れた、

強敵韓国勢を敵にまわし、孤軍奮闘というところだ、、

本当に素晴らしい!!!!!

彼女は2017年の賞金女王だけではなく、パット率も女王なのだ、、

2018年もすごい勢いだ、、優勝、2位、3位の繰り返しだ、、

彼女のパットの凄さはとどまることはない、、、、

2~3mくらいなら全て入る、、

 

努力もすごい、、ズーーーートパット練習をしている、、

ワールドレティスサロンパスカップ! 前週日曜日、新垣比菜に負けて、、

月曜日から、茨城ゴルフ倶楽部西コースでパター練習をしていた、、、すごい、、、

 

 

私は、ワールドレティスサロンパスカップ! バックナイン彼女についてまわった、、

 

最終日惜しくもシンジエに大逆転されたが、、16番 苦節4日間トップに一瞬立った時は、

涙が出そうになった、、、

 

まじかで見たがとにかく、パットはすごい、、、

 

いつものように前置きが長くなったが、、、

彼女のパットについて述べたい、、、、、

 

ある本を読んだ、、、

 

鈴木愛のパットの全貌が書いてあった、、

他にも動画を見た、、

 

そして鈴木愛のパットとは、、、、

 

ワールドレティスサロンパスカップ!を間近で見て確信した、、、、

 

この打ち方を現在マスターしようとしている、、、

 

ワールドレティスサロンパスカップ!の数週間後幸運にも

 

死闘が繰り広げられた茨城ゴルフ倶楽部西コース

 

でプレイする機会があった、、、、

 

上りのパターをするたびに

 

「鈴木愛 パーーーット」と叫び続けた、、、

 

キャディさんは笑っていたが、、、、

 

何とこの日、ワンパット9回、、

 

何とこの日 29パットとなった、今シーズン最小パット記録である。。。。

 

これはどういうことか、、、、、、、、

 

自信から確信に変わった瞬間だった、、、、

 

 

 

詳細は次回 「なぜ鈴木愛なのか?その2に続く」

 

 

焦らしやがって、、、と思うようだが、、、、

ここは焦らしたい、、、、、、、

 

すごいからだ、、、、

 

本当にすごいからだ、、、

 

 

なぜ鈴木愛なのか?2 へ続く

TOP PAGE!!! へ、、、

ザ・ロイヤルゴルフクラブ(コース詳細)

大会公式パンフレットより、、

 

 

 

~ラウンド、、コース詳細、、ポイント~

 

□1H 左右のフェアウェイバンカー効いている。

 

□2H 距離のあるミドル。いきなり難しい、左池、右林、

グリーン手前のバンカーも効いている。

 

 

□3H 一打目付近にフェアウェイバンカーそして2打目以降は試練の左池、、難易度はさらにUP

 

□4H 長いショート ここはすべて長いが、、グリーン前バンカーがとても強い。

□5H しかし難易度は続く、、中央二本の木が難易度を高めている。ここは短いミドルだから、木にぶつからず、無難に行きたい。

グリーンから見て右側の二本の木、、

 

 

□6H バンカーだらけだよ、、助けてくれーーーー

 

 

 

□7H ここも距離の長いショート、、右のバンカーだけは絶対に入れたくない。

このバンカー、、

□8H 距離まぁまぁのロング、、、

全体的にライが悪い。。以下写真みたいなかんじ、、

2打目以降かっ飛ばせない。

 

 

 

□9H 難易度MAX 右池&ビーチバンカー 左もフェアウェイバンカー グリーンも当然難しい。。

 

 

クラブハウスは素晴らしい、、バブルチック、、

 

 

 

 

□10H 右ドッグ グリーン手前ガードバンカーが難 

 

 

□11H 左池のやはり距離のあるショート

グリーンが左に傾斜している。気持ち悪いホール

 

 

□12H 長いミドルも2打目以降アイランドグリーンチック、、

ここは迷わず、レイアップ 弱い、弱いが、仕方ない。。池ぽちゃよりいいよ、、

 

 

□13H ティーグランド前に池があるがオーソドックスなロングと思いきや、やはり罠がある。グリーン、前バンカー軍注意

 

□14H ミドルもフェアウェイバンカーがすべてを遮っている。これを超えていくか???

 

□15H 左ドッグ、、なんとこのコースは左ドッグはこの一つだけ、、、ドロー系には辛いコースだったんだ、、、しかも右には池がある。。。

↓大きな池

 

 

□16H 名物ホール バックで700ヤード レギュラーで600ヤード、、もうこんなところは、ボギーオン狙い、、、

無理はしない。。ダボでもいい、、

 

とにかく長~いいロング、、ボギーオンも難しい、、

 

 

ラフも深い、、当然ここだけではなく、全体的にラフが深い、、

さすが「全英オープンへの道」

 

 

 

 

□17H 本当にここは200ヤードクラスのショートが多い。フルバックだと300ヤード近くある、、、ワンオンするのかな、

しかもグリーン前池とビーチバンカー、、難易度MAX MAX

 

 

□18H 最後まで息を抜けない、フェアウェイバンカー ガードバンカー多く、グリーンもアンジュレーションあり、、、

さすが ミズノオープン開催、、

 

 

ヤシの木がかなり多い、、

さすが元ロイヤルオーシャン

鉾田じゃないよ、、ここ、、

茨城でもない、、、感じ、、

 

 

 

 

ザ・ロイヤルゴルフクラブ ページへ戻る

TOP PAGE!!!へ、、、